検索タグ "JTB"

空港から都心を結ぶMaaS実証実験、自動運転タクシーなど各種モビリティの連携で、JTBなど7社

空港から都心を結ぶMaaS実証実験、自動運転タクシーなど各種モビリティの連携で、JTBなど7社

JTBなど7社が、自動運転タクシーや自動運転モビリティを活用した空港から丸の内店舗までのMaaS実証実験。一般参加者を公募中。
JTBとシートリップら「日中ツーリズムビジネス協会」設立、12月にサミット開催へ

JTBとシートリップら「日中ツーリズムビジネス協会」設立、12月にサミット開催へ

JTBやシートリップが日中間の観光ビジネス促進で「日中ツーリズムビジネス協会」を設立。12月にサミット開催も。
海外旅行中の「除雪」代金を旅行会社が一部負担、北海道でJTB・HISら4社が先着100世帯に、航空路線の維持や需要喚起で

海外旅行中の「除雪」代金を旅行会社が一部負担、北海道でJTB・HISら4社が先着100世帯に、航空路線の維持や需要喚起で

北海道で冬期の海外旅行促進キャンペーン。需要減少要因「除雪」の心配払拭で大手4社が同内容で展開。
JTB、訪日客向け飲食店予約「日本美食」に資本参加、スマホ決済整備や海外PR拡大で提携

JTB、訪日客向け飲食店予約「日本美食」に資本参加、スマホ決済整備や海外PR拡大で提携

JTBが日本美食とマルチスマホ決済対応を推進。資本参加で業務提携契約を締結。
JTB、越境ECサイトに自国建て通貨の決済サービス提供、訪日旅行や通販サイト対象に

JTB、越境ECサイトに自国建て通貨の決済サービス提供、訪日旅行や通販サイト対象に

JTBは2019年9月24日から、越境ECサイト向けに自国建て通貨で決済できるサービスを提供開始する。日本への旅行を伴う旅行サイトでの事前決済特産物やアニメのフィギュアなどの海外向け通販サイトなどインバウンド全般へ展開。
JTBやナビタイムら、訪日アプリタクシー配車アプリと連携、マイクロソフトのAIチャットボット機能も拡充

JTBやナビタイムら、訪日アプリタクシー配車アプリと連携、マイクロソフトのAIチャットボット機能も拡充

JTBとナビタイム、日本マイクロソフトが提供する訪日外国人旅行者向けスマホアプリ「JAPAN Trip Navigator」が機能を拡充。AIチャットボットで画像翻訳機能も提供。
JTB総研、2019年の訪日旅行者数を3350万人と予測、ラグビーW杯効果で欧米豪市場が拡大、アジアの伸びは鈍化

JTB総研、2019年の訪日旅行者数を3350万人と予測、ラグビーW杯効果で欧米豪市場が拡大、アジアの伸びは鈍化

JTB総合研究所が調査レポート「データで見る訪日インバウンド市場トレンド」を発表。2019年訪日客は7.4%増の3350万人と予想。
JTB、高齢者向け定額タクシーサービス、群馬県で毎月7日間・乗り放題で9600円から

JTB、高齢者向け定額タクシーサービス、群馬県で毎月7日間・乗り放題で9600円から

JTBが、群馬県明和町で定額タクシーサービスの実証実験を実施。地元在住の高齢者に向け、1ヵ月間のうち7日間を乗り放題に。
JTB、日本人の海外旅行の実態をまとめた「JTBレポート2019」を発表、出国率は20代女性が1位に

JTB、日本人の海外旅行の実態をまとめた「JTBレポート2019」を発表、出国率は20代女性が1位に

JTBが日本人の海外旅行市場の実態をまとめた「JTB REPORT 2019 日本人海外旅行のすべて」を発表。同レポートの発行は今年で32回目。過去最高の1895万人を記録した2018年の日本人海外旅行市場について調査。
空港リムジンと自動運転タクシーを連携、スマホで一括予約を可能に、羽田・成田/都心間で実証実験 ―JTBら7社

空港リムジンと自動運転タクシーを連携、スマホで一括予約を可能に、羽田・成田/都心間で実証実験 ―JTBら7社

JTBが、東京空港交通や東京シティ・エアターミナルらと共同で、自動運転タクシーと空港リムジンバスを連携させた都市交通インフラの実証実験。スマホで一括予約を可能に。
夏休みの旅行動向予測2019、総旅行者数は昨年並みの7700万人、海外旅行の消費額は1割増に ―JTB調べ

夏休みの旅行動向予測2019、総旅行者数は昨年並みの7700万人、海外旅行の消費額は1割増に ―JTB調べ

JTBが発表した2019年夏休み(7月15日~8月31日)の旅行動向によると、同期間に1泊以上の旅行をする総旅行人数は前年比0.1%減の7734万人となる見通し。海外旅行消費額は1割増に。
JTB、金沢でインバウンドセミナー開催、来訪データで旅行者特性を分析、地元活性化テーマの施策で議論も ―7月16日開催(PR)

JTB、金沢でインバウンドセミナー開催、来訪データで旅行者特性を分析、地元活性化テーマの施策で議論も ―7月16日開催(PR)

JTBが2019年7月16日、石川県金沢市でインバウンドセミナーを開催。来訪データを基にした旅行者特性の可視化分析など、効果的なマーケティング施策を議論する。
歴史的な町並みの訪問、「旅行のついでに」が32%、今後は観光だけでなく「仕事+半観光」のニーズに応えることも有効 ―JTB総研

歴史的な町並みの訪問、「旅行のついでに」が32%、今後は観光だけでなく「仕事+半観光」のニーズに応えることも有効 ―JTB総研

JTB総合研究所が「歴史的な建築物がある集落や町並み(重要伝統的建造物群保存地区)」での観光に関する調査を実施。訪問経験は全体の約7割。
日本旅行業協会、働き方・休み方改革でジャルパック表彰、ダイバーシティ推進部門はアプリ導入のJTBに

日本旅行業協会、働き方・休み方改革でジャルパック表彰、ダイバーシティ推進部門はアプリ導入のJTBに

JATAが2018年度「働き方・休み方改革、ダイバーシティ推進」に関するJATA会長表彰を発表。働き方・休み方改革部門はジャルパック、ダイバーシティ推進部門はJTBが選ばれた。
【人事】JTB、7月1日付の人事異動を発表

【人事】JTB、7月1日付の人事異動を発表

JTBが2019年7月1日付けの人事異動を発表。
深度100mの「海中旅行」プロジェクトが本格始動、JTBとANAセールも参画、手頃な価格で2021年の開始へ

深度100mの「海中旅行」プロジェクトが本格始動、JTBとANAセールも参画、手頃な価格で2021年の開始へ

海中バルーンによる海中旅行の実現を目指すオーシャンスパイラルは、総額約12億円に及ぶ事業内容を発表。2021年4月のサービス開始へ、プロジェクトにJTBやANAセールスも参画。海中旅行の商品開発とプロモーションを展開。
JTB、東京オリンピック観戦とクルーズ客船に泊まるツアー販売へ、抽選エントリーを6月15日から

JTB、東京オリンピック観戦とクルーズ客船に泊まるツアー販売へ、抽選エントリーを6月15日から

JTBが東京オリンピック観戦チケットとクルーズ客船のホテルシップ利用の宿泊をセットにした公式ツアーの購入権を抽選販売へ。エントリーが6月15日に開始。
JTB、米国のMICE強化で現地法人のブランド統一、新体制はハワイで全体統括へ

JTB、米国のMICE強化で現地法人のブランド統一、新体制はハワイで全体統括へ

JTBが米国本土のMICE強化で子会社のブランド統一。クオニイUSAの全株式をJTBアメリカスに譲渡し、社名も変更。
JTB、ラグビーW杯の観戦券付きツアーを販売、決勝戦など10試合で

JTB、ラグビーW杯の観戦券付きツアーを販売、決勝戦など10試合で

JTBは2019年6月6日12時30分より、ラグビーワールドカップ2019日本大会の観戦チケット付ツアーを販売する。第4弾となる今回は、開幕戦や決勝トーナメントなどが対象。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…