旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

春闘合意2016、JTBグループ4社、阪急トラベルサポート ―サービス連合

春闘合意2016、JTBグループ4社、阪急トラベルサポート ―サービス連合

サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表した。2016年4月1日の発表は、JTBグループ4社、阪急阪神ロジパートナーズ、阪急トラベルサポート。
東京五輪2020で旅行部門の公式パートナー3社を発表、特例に森氏「協力しながら競合して」

東京五輪2020で旅行部門の公式パートナー3社を発表、特例に森氏「協力しながら競合して」

2020年の東京オリンピック・パラリンピックの公式パートナーに、KNT-CT、JTB、東武トップツアーズが決定。3社共存は初めて。「経済効果を日本各地へ」と組織委員会の森会長。
HIS入社式2016、平林朗代表「新しい変化の原動力に」、新入社員は全687名

HIS入社式2016、平林朗代表「新しい変化の原動力に」、新入社員は全687名

HISは、2016年4月1日に入社式を実施。代表取締役社長 平林朗氏は新入社員へメッセージとして、新しいビジネスが発生する時代の「新しい原動力」としての期待を説いた。
日本旅行・入社式2016、代表丸尾和明氏、「その次」を切り拓く存在に、新入社員50名に向け

日本旅行・入社式2016、代表丸尾和明氏、「その次」を切り拓く存在に、新入社員50名に向け

日本旅行は2016年4月1日、2016年度入社式を開催。代表取締役社長 丸尾和明氏は、今年が同社の中期経営計画最終年にあたることに言及。さらに「その次」を開拓することへの期待を述べた。
(4/1限定記事)HIS、ハワイに「海底ラウンジ」を新設、海の中でも無料Wi-Fiを提供へ

(4/1限定記事)HIS、ハワイに「海底ラウンジ」を新設、海の中でも無料Wi-Fiを提供へ

【4月1日特別企画】エイチ・アイ・エス(HIS)は、ハワイの海底に「ハワイ海底ラウンジ」を2016年7月~9月の期間限定でオープン。海底で無料Wi-Fiも用意。
現地ツアー予約「ベルトラ」、インバウンド強化でバスツアーの即時予約を開始

現地ツアー予約「ベルトラ」、インバウンド強化でバスツアーの即時予約を開始

世界の現地ツアー専門予約サイト「ベルトラ」が、訪日旅行商品でリアルタイム販売を開始。京阪バスの京都定期観光バスツアーから。英語と中国語サイトで。
HIS、外務省の「たびレジ」に情報連携、業務渡航サービスで自動登録が可能に

HIS、外務省の「たびレジ」に情報連携、業務渡航サービスで自動登録が可能に

HISは、外務省の海外旅行登録システム「たびレジ」の自動登録サービスを開始。法人営業グループで手配する企業を対象に、希望に応じて手配情報から「たびレジ」自動連携する。
JTBがふるさと納税サービスと連携、店舗での受付や「納税旅行」充実へ

JTBがふるさと納税サービスと連携、店舗での受付や「納税旅行」充実へ

JTBとふるさと納税サービス「ふるさとチョイス」運営のトラストバンク社が業務提携。両社連携のもと、ふるさと納税制度の普及や各地産品のブランド化、地方への送客など推進。
HIS、アクティビティ予約サイトを子会社化、国内最大規模の着地型観光でBtoBも

HIS、アクティビティ予約サイトを子会社化、国内最大規模の着地型観光でBtoBも

HISは、国内アクティビティ予約サイト「アクティビティジャパン」を子会社化し、タビナカ領域における着地型観光の提供を開始。BtoC販売やHISのツアーでの利用のほか、ホールセールも実施。
近鉄本社がインバウンド観光誘致で台北支社を新設、KNT-CTなどの現地法人と連携

近鉄本社がインバウンド観光誘致で台北支社を新設、KNT-CTなどの現地法人と連携

KNT-CTホールディングスなどの持株会社・近鉄グループホールディングスは、2016年4月1日に台湾に台北支社を設置。KNT- CTなどの現地法人などと連携し、訪日客の誘致を強化。
【人事】 KNT-CT本社、近畿日本ツーリスト、クラブツーリズムなどグループ各社の役員と部長職以上

【人事】 KNT-CT本社、近畿日本ツーリスト、クラブツーリズムなどグループ各社の役員と部長職以上

KNT-CTホールディングスは2016年3月30日、定時株主総会および取締役会で取締役と監査役の異動を決定。グループ会社の役員と部長職以上の人事異動も発表した。
ゴールデンウィーク旅行は「遠安(えんやす)」で、エクスペディアが“日本人が少ない”狙い目の旅先など提案

ゴールデンウィーク旅行は「遠安(えんやす)」で、エクスペディアが“日本人が少ない”狙い目の旅先など提案

円安の影響で近場アジアの人気が続く中、エクスペディアはゴールデンウィークに向け、安い価格で遠くへ旅行する「遠安(えんやす)旅行」のアピールを開始。燃油サーチャージゼロなど4つの理由で
HISのゴールデンウィーク旅行予約2016、ハワイが4年連続1位、伸び率は米本土3都市が上位に

HISのゴールデンウィーク旅行予約2016、ハワイが4年連続1位、伸び率は米本土3都市が上位に

HISの2016年ゴールデンウィークの予約1位は4年連続でハワイ。伸び率ではディズニー60周年のアナハイム(カリフォルニア)が550%増と大幅増。
HISと神奈川県がインバウンド観光で連携、観光資源発掘や着地型観光の企画など

HISと神奈川県がインバウンド観光で連携、観光資源発掘や着地型観光の企画など

HISと神奈川県が2016年3月29日、インバウンド観光推進で協定を締結。両社連携のもと、地元の観光資源を発掘。需要調査などを通じて、商品造成や海外プロモーションなどを進める計画。
春闘合意2016、阪急阪神ホテルズやJTB中国四国など5社 ―サービス連合

春闘合意2016、阪急阪神ホテルズやJTB中国四国など5社 ―サービス連合

サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表。2016年3月28日の発表は、阪急阪神ホテルズ、JTB中国四国、JTB北海道、名鉄グランドホテル、サンルーラル大潟の5社。
「JTB × JCB」でプリペイドカード発行、JTB会員機能と一体化でチャージのポイントも加算

「JTB × JCB」でプリペイドカード発行、JTB会員機能と一体化でチャージのポイントも加算

JTBとJCBは国内で利用可能なプリペイドカードを発行。「JTBトラベルメンバー」のポイント会員機能とJCBプリペイドカード機能を一体化し、チャージや特約店での購買でポイント加算。
楽天が「学割」で学生市場強化、楽天トラベルで初回利用者に4000円割引クーポンを提供など

楽天が「学割」で学生市場強化、楽天トラベルで初回利用者に4000円割引クーポンを提供など

楽天が2016年3月24日より、15歳から25歳までの学生向けの限定会員プログラム「楽天学割」を開始。楽天トラベルでは、会員登録後の初回限定4000円割引となるクーポン発行などを予定。
JALパック、家族専用チャーター機でのハワイツアー発売、アウラニ・ディズニー滞在、現地スタッフとやりとりの「教えてメールサービス」も

JALパック、家族専用チャーター機でのハワイツアー発売、アウラニ・ディズニー滞在、現地スタッフとやりとりの「教えてメールサービス」も

ジャルパックは家族客専用のチャーター機ファミリージェットのハワイツアーを設定。今年はアウラニ・ディズニーとワイキキの2か所の滞在を楽しめるプランを用意。
山梨の「食」を外国人旅行者にアピール、越境EC会社や観光機構、旅行会社らが着地型旅行商品を造成へ

山梨の「食」を外国人旅行者にアピール、越境EC会社や観光機構、旅行会社らが着地型旅行商品を造成へ

山梨の食の魅力を核に、訪日客増加と地域活性化を目指すインバウンド・フードツーリズム構想が立ち上がった。着地型旅行造成に取り組み、初年度集客1200名を目指す。
世界遺産・富岡製糸場でバーチャル体験ツアー、スマートグラスで往時の姿を再現する実証実験 ―近畿日本ツーリスト

世界遺産・富岡製糸場でバーチャル体験ツアー、スマートグラスで往時の姿を再現する実証実験 ―近畿日本ツーリスト

近畿日本ツーリストは世界遺産・富岡製糸場でスマートグラスを活用したCG映像ガイドツアーの実証実験を行なう。VR(仮想現実)やAR画像で、当時の製紙場内の様子を再現。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…