ニュース

ハナツアー、子会社バス会社の事業休止、日韓情勢の悪化に加えて新型コロナが直撃、社長報酬カットや希望退職者募集も

ハナツアー、子会社バス会社の事業休止、日韓情勢の悪化に加えて新型コロナが直撃、社長報酬カットや希望退職者募集も

ハナツアー・ジャパンは、連結子会社の友愛バスの事業を休止する。日韓情勢の影響に加えて、新型コロナウイルスの感染拡大による事業環境の急変が要因。
神戸観光局、外出禁止が続く世界にSNS発信、イメージ喚起の動画配信でフォロワー数増加に成功

神戸観光局、外出禁止が続く世界にSNS発信、イメージ喚起の動画配信でフォロワー数増加に成功

神戸観光局はSNSを活用した情報発信を強化。世界中で外出禁止や自粛が続くなか、動画配信によるイメージ喚起に努め、フォロワー数の増加に成功している。
エアビー、新型コロナウイルス対策で総額270億円を用意、予約キャンセルのホスト支援、救援基金も創設

エアビー、新型コロナウイルス対策で総額270億円を用意、予約キャンセルのホスト支援、救援基金も創設

エアビーアンドビー(Airbnb)は、新型コロナウイルスに関連した予約キャンセルでホストの救済策を発表。総額2億5000万ドル(約270億円)を用意するほか、スーパーホスト向けには基金も創設する。
【人事】観光庁、4月1日付で人事異動発表

【人事】観光庁、4月1日付で人事異動発表

観光庁が2020年4月1日付で人事異動を発表。
ANAと日立製作所、運航ダイヤ修正で新技術活用へ、高速・最適な自動立案が可能に

ANAと日立製作所、運航ダイヤ修正で新技術活用へ、高速・最適な自動立案が可能に

全日空(ANA)と日立製作所が、航空機の運航ダイヤ修正を高速・最適に自動立案する技術を使った実証実験を実施。
ANA、航空会社格付けで8年連続の5つ星、A380型機「FLYING HONU」のホノルル線就航など評価で

ANA、航空会社格付けで8年連続の5つ星、A380型機「FLYING HONU」のホノルル線就航など評価で

ANAグループが、英国に拠点を置く航空会社の格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)社が運営するワールド・エアライン・スター・レーティングで、2013年から8年連続で世界最高評価の5スターに認定。
大学生のライフスタイル調査、キャッシュレス決済利用は低水準、サブスク利用は動画と音楽配信で4割に

大学生のライフスタイル調査、キャッシュレス決済利用は低水準、サブスク利用は動画と音楽配信で4割に

マイナビは、 2021年卒業予定の大学生・大学院生を対象としたライフスタイル調査を実施。キャッシュレス決済やサブスクリプションサービスなどの利用動向は?
外務省、「渡航中止勧告」に米中韓などを追加、これで全世界の3分の1超が対象に、入国拒否地域の追加も

外務省、「渡航中止勧告」に米中韓などを追加、これで全世界の3分の1超が対象に、入国拒否地域の追加も

外務省が新たに49か国地域に「渡航はやめてください」を勧告。米国、中国、韓国全土も対象。入国拒否対象地域にも追加の見通し。
新型コロナで航空券BtoB支払いシステムが崩壊か、欧州の旅行団体が現状を訴え、支払期限の延期を要求【外電】

新型コロナで航空券BtoB支払いシステムが崩壊か、欧州の旅行団体が現状を訴え、支払期限の延期を要求【外電】

フォーカワイヤが、欧州旅行代理店・ツアーオペレーター協会がIATAにBSP支払い期限延期を要請しているとリポート。航空会社と旅行代理店との間で新型コロナによるキャンセル料払い戻しが行き詰まっている。
地方誘客のカギとなるMaaS構築の新手法、訪日レンタカー利用者の心理もわかるドライブレコーダー活用の動態調査と分析を聞いてきた(PR)

地方誘客のカギとなるMaaS構築の新手法、訪日レンタカー利用者の心理もわかるドライブレコーダー活用の動態調査と分析を聞いてきた(PR)

NTTアドが訪日レンタカー利用客を対象にGPS付ドライブレコーダー活用で動態調査。運転傾向や危険運転の発生場所が明らかに。地方創生のカギ握るMaaS構築に役立つデータ公開。
国交省、訪日外国人の移動データ(2018年版)を公開、最多は鉄道、移動量は4年間連続で拡大

国交省、訪日外国人の移動データ(2018年版)を公開、最多は鉄道、移動量は4年間連続で拡大

国土交通省が、訪日外国人の国内移動データ(FF-Data、2018年分)を発表。都道府県間の流動量、利用交通機関、国籍などを把握できる。
ANAとJAL、5Gサービスを本格導入、訓練や整備などで業務効率と品質の向上へ、旅客サービスの検討も

ANAとJAL、5Gサービスを本格導入、訓練や整備などで業務効率と品質の向上へ、旅客サービスの検討も

日本でも本格的に介された5Gサービス。ANAはNECと、JALはKDDIとそれぞれ協業し、訓練や整備で5Gを活用し、業務効率と品質の向上に取り組む。
渋谷にau 5G活用のエンタメ拡張体験が次々登場、人気コミック「攻殻機動隊」のAR世界が各所に

渋谷にau 5G活用のエンタメ拡張体験が次々登場、人気コミック「攻殻機動隊」のAR世界が各所に

KDDI、渋谷未来デザイン 渋谷区観光協会は、「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」の一環として、5GやXR技術を取り入れた『攻殻機動隊』の拡張体験を渋谷各所で推進していく。
スノーピーク、長野県・白馬エリアに新たな体験型複合施設、サイクリングやキャンプ体験など野遊び体験を提供

スノーピーク、長野県・白馬エリアに新たな体験型複合施設、サイクリングやキャンプ体験など野遊び体験を提供

スノーピークが4月18日、長白馬村に体験型複合施設「Snow Peak LAND STATION HAKUBA(スノーピークランドステーション白馬)」を開業。店舗エリア、野遊びエリア、イベントエリアを融合した施設で、設計は隈研吾氏。
東急不動産、初の観光型ホテルを飛騨高山で開業、地上9階建ての212室、長期滞在の需要開拓へ

東急不動産、初の観光型ホテルを飛騨高山で開業、地上9階建ての212室、長期滞在の需要開拓へ

東急不動産ホールディングスグループが「東急ステイ 飛騨高山 結の湯」を開業。インテリアに地元工房とコラボレーションし、飛騨木工や飛騨さしこなど伝統工芸を使用
じゃらんnet、新会員プログラムでステージ制を開始、ポイント付与など特典で

じゃらんnet、新会員プログラムでステージ制を開始、ポイント付与など特典で

リクルートライフスタイルが「じゃらんnet」でステージ制の新会員プログラムを開始。ステージごとに特典のグレードを上げて、国内旅行のきっかけを提供。
【人事】KNT-CT、グループ会社の部長級人事を発表 -2020年4月1日付

【人事】KNT-CT、グループ会社の部長級人事を発表 -2020年4月1日付

NT-CTホールディングスとグループ会社が2020年4月1日付の部長級以上人事異動を発表。
地域活性化にエンターテインメントが果たす役割とは? 地域の関わり方から人材育成まで聞いてきた

地域活性化にエンターテインメントが果たす役割とは? 地域の関わり方から人材育成まで聞いてきた

大阪で開催されたツーリズムEXPOでは、エンターテインメントをテーマとするシンポジウムを実施。同分野の第一線で活躍するパネリスト4名が登壇したディスカッションの模様を取材した。
吉本興業とKDDI、5G時代の新エンタメコンテンツを共同で、「テクノロジー × お笑い」の発信も

吉本興業とKDDI、5G時代の新エンタメコンテンツを共同で、「テクノロジー × お笑い」の発信も

吉本興業とKDDIは、au 5Gや先端テクノロジーを活用した「新たなエンタメ体験」創出に向けた取り組みを共同で推進してく。両社でお笑い興行の主催も。
ナビタイム、東京・お台場のMaaS実証実験の結果報告、エリア回遊性創出に手ごたえ

ナビタイム、東京・お台場のMaaS実証実験の結果報告、エリア回遊性創出に手ごたえ

MaaSでエリアの回遊性を向上。新たな人の流れを創出した東京・お台場の実証実験結果が発表に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…