ニュース
関西圏のインバウンド向け鉄道パス、鉄道9社が連携で公式販売を開始、料金を2000円に値下げ
JR西日本や阪神電鉄、阪急電鉄など関西鉄道9社が2017年4月17日より、訪日外国人旅行者向けの関西統一交通パス「KANSAI ONE PASS」のレギュラー販売を開始。
てるみくらぶ連鎖で広告代理店倒産、多額の焦げ付きで事業停止へ ―東京商工リサーチ
東京商工リサーチによると、広告代理店のデナリ・エージェンシーが2017年3月30日付で破産開始。てるみくらぶの連鎖倒産となる。
JTBがグループ再編、2018年度に事業会社15社を本社統合、新たに個人・法人の2軸で組織化
JTBが2017年3月31日、2018年度に実施するグループ再編の内容を発表。
HIS、国内航空券の比較サイトを立ち上げ、欠航や遅延時の「見舞金」制度も導入
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は2017年4月1日、LCCを含む国内航空券の比較購入サイトを公開。予約者には欠航や遅延時の見舞金支払いも。
2017年度の新入社員は「キャラクター捕獲ゲーム型」? レアキャラ求めてスマホ片手に格闘 ―日本生産性本部
日本生産性本部の「職業のあり方研究会」が、2017年度の新入社員の特徴を分析。「キャラクター捕獲ゲーム型」とネーミング。
JTB入社式2017、グループ48社で初めての合同入社式、新入社員1037人が参加
JTBグループ48社のグループ合同入社式が2017年4月1日に行われた。グループでの合同入社式は初めて。女優・武井咲さんらも新入社員 1037 人の門出を祝った。
ANAグループ入社式2017、片野坂CEO「安全がすべて」、新入社員数は2799人
ANAグループは2017年4月1日、2017年度入社の新入社員のグループ合同入社式を実施。片野坂グループCEOのコメントを掲載。
貸切バスの事業認可更新制度がスタート、2017年4月1日から ―国土交通省
国土交通省が、2017年4月1日から貸切バス事業許可の更新制度を導入することを発表。
JTBが電力販売を開始、観光事業者向けで地域内売り上げを観光財源としてDMOらに還元も
JTBで各種ソリューションを提供するJTBコミュニケーションデザインが、観光事業者向けに電気の小売事業を開始。売上の一部を観光財源として地域に還元し、地域の魅力づくりに繋げる。
【人事】楽天が新役員人事発表、トラベル事業・高野芳行事業長が執行役員に
楽天は2017年4月1日付の役員人事を発表。トラベル事業・事業長の高野芳行氏が執行役員に就任。
【人事】日本旅行が管理職の人事異動発表 ―4月1日付
日本旅行が2017年4月1日付で管理職の人事異動を発表。
デルタ航空と大韓航空、太平洋路線で共同事業を開始、売上げ共有などで乗継ぎ利便性向上へ
デルタ航空と大韓航空が太平洋路線で共同事業を開始。提携関係を強化し、アジア/米国間の市場競争を促進する。
オリックス不動産、箱根・芦ノ湖畔に新築で温泉旅館を開業へ、全154室にオリジナルベットで
オリックス不動産が箱根に新築の温泉旅館を開業。芦ノ湖を一望するテラスや温泉と、地元素材を新感覚に仕上げるオープンキッチンスタイルのブッフェダイニングなども用意。
国内宿泊業界のダボス会議を4月24日に開催へ、基調講演は建築家・隈研吾氏
宿泊施設活性化機構(JALF)が2017年4月24日に「第二回日本宿泊ダボス会議」を開催。著名建築家の隈研吾氏が登壇。
中国の民泊大手「途家(トゥージア)」の日本戦略をトップに聞いてきた、中国人旅行者の民泊需要の高まりから自社管理物件の展開まで
【インタビュー】中国最大手の「途家(トゥージア/Tujia)」の日本トップに日本での展開を聞いた。拡大する日本での中国人旅行者の民泊の今後は?高い需要から同社は初めて日本に海外法人を立ち上げた。
ヤフートラベル、LCCで「航空券+宿泊」セット販売を開始、国内10社で
「Yahoo! トラベル」で3月30日より、格安航空会社(LCC)を利用できるダイナミックパッケージサービス「Let's LCC」を導入。
てるみくらぶ被害の旅行者・内定者に救済の手が続々、海外在住者による旅行支援や保険会社など各社が名乗り
破綻したてるみくらぶの旅行者や内定取り消し者に対し、各方面から救済策が発表。渡航中および旅行予定者には、現地在住者によるガイドや通訳のマッチングサービス「トラベロコ」が一定期間のサポートを提供。
オンライン旅行の国際カンファレンス「WIT Japan」、起業家プレゼンの申込開始
東京で6月に開催されるオンライン旅行業界関連イベント「WIT(Web In Travel)JAPAN & NORTH ASIA」。2017年のスタートアップ・ピッチの応募要綱を告知。
JTB、スポーツイベント登録サイトで宿泊など旅行手配を開始、7月からは訪日外国人対応も
JTB西日本は2017年3月31日、全国各地のスポーツイベントエントリーサイト「JTBスポーツステーション」で宿泊手配サービスを開始。
近ツー、旅先で洋服貸出しサービス開始、エアークローゼットとコラボで法人向けに
近畿日本ツーリストが、女性向けに月額でファッションをレンタルするエアークローゼットと連携。法人旅行のオプションで、女性社員向けにファッションのレンタルを可能に。