新着記事 G20観光大臣会合、事業者のデジタル化など宣言に、観光が迅速な経済復興の原動力との認識で一致、赤羽国交大臣も出席 2020年10月08日 エアビー、政府や観光機関向けと直接接続可能な情報ツールを開発、民泊の特性データの戦略立案へ情報提供 2020年10月08日 楽天トラベル、GoToトラベルの利用条件を変更、今後は1会員1回まで予約可能に、宿泊・ツアーそれぞれで 2020年10月08日 エクスペディア、GoToトラベル開始、LCCピーチで限定料金も提供 2020年10月08日 JAL子会社LCCのZIPAIR(ジップエア)、成田/ソウル線を10月16日就航、週2便体制で 2020年10月08日 JAL、今冬の羽田/シドニー線を週3便に増便、欧米便との乗り継ぎ強化 2020年10月08日 世界の航空会社が今年後半に失うキャッシュは約8兆円に、国際航空運送協会が試算、2021年も月間5000億円以上を損失か 2020年10月08日 タビナカ予約のベルトラ社、JTBに現地ツアー予約販売システムの提供開始、アジア・オセアニア皮切りに拡大へ 2020年10月08日 JTB、リアル・オンライン融合のハイブリッド展示会開催、シングルボードコンピュータに特化で 2020年10月08日 HIS、日本酒の海外販路開拓へ、現地ホテルやレストランに営業展開、まずはイギリス・ドイツ・シンガポールで 2020年10月08日 近畿日本ツーリスト、全国パートナーズ会と動画配信、全国の観光地域からのメッセージ 2020年10月08日 ANAとJAL、国内線で減便率が大幅改善、需要回復で11月の運航便を拡大 2020年10月08日 国内旅行者の誘致で重視すべきことは? インバウンド消滅の今だからこそ考えたいマーケティング戦略【外電】 2020年10月07日 シルバーウィークの分析結果を国交省が発表、交通データで前年を上回る混雑も 2020年10月07日 シルバーウィークのドライブ旅行、目的地検索ランキングで「鳥取砂丘」が急上昇、近場レジャー施設が人気 2020年10月07日 JAL、今冬の成田発着国際線を拡大、北米と東南アジアの接続改善へ 2020年10月07日 元ラグビー日本代表トンプソン・ルークさん、自宅からライブ配信、ニュージーランド政府観光局が企画 2020年10月07日 シンガポール航空、世界最大旅客機A380を飛ばずに体験する限定企画を開始、機内食の配送サービスも 2020年10月07日 GoToトラベル、開始から9月15日までの利用実績1689万人泊、政府支援額は735億円に 2020年10月07日 沖縄カヌチャリゾート、本格ワーケーション用オフィス施設開業、コワーキングスペースや個室と研修設備も 2020年10月07日 JR東日本、GARA湯沢でワーケーション実用化検証、社員対象にモニターツアーで 2020年10月07日 富士五湖近くのログハウスでワーケーションプラン開始、平日限定で1泊3万円から 2020年10月07日 USJ、世界初の「任天堂」エリアの開業は来春に、マリオの世界楽しむカフェを先行オープン 2020年10月07日 ワーケーションは日本に根付くか? フランス観光開発機構の代表に聞いてきた、観光大国の観光政策から働き方・休み方の慣習まで 2020年10月06日 日韓のビジネス往来再開へ、10月8日から開始、 入国後の14日間待機中も業務可能に 2020年10月06日 以前よりも「旅行会社を利用したい」が増加傾向、ミレニアル世代は4割、「安心」への期待高く 2020年10月06日 JAL子会社LCC「ZIP AIR(ジップエア)」、機内で自分のスマホから軽食や機内販売を注文できるシステム導入、決済も 2020年10月06日 エアアジア、デジタル化を学ぶ教育機関を立ち上げ、Googleと連携で次世代人材の育成に注力 2020年10月06日 シンガポール航空、11月から成田・関空線を増便、福岡線を再開、12月には週12便体制に 2020年10月06日 NEC、富山市で顔認証で非接触決済の実証実験、観光施設や市内店舗で 2020年10月06日 別府市、LINE観光アカウント開設、温泉スポット検索や湯めぐりスタンプラリーを提供、市民やファンのおすすめルートも 2020年10月06日 沖縄県、修学旅行の感染防止対策で動画公開、知事も登場、受け入れ施設の対応をわかりやすく 2020年10月06日 新型コロナのリスクを可視化する世界マップが登場、国別に分野別に表示、「医療」「安全性」「ロジスティックス」などで 2020年10月06日 島根県、県内リレーする観光PR動画を公開、マスクの下に隠れた地元民の笑顔届ける 2020年10月06日 アマゾンのタビナカ事業の行方を考えた、簡単ではないリアル体験ツアーに進出できるのか【外電】 2020年10月05日 エアアジア・ジャバン、日本撤退を正式発表、12月5日に全4路線を廃止、新型コロナによる需要減の影響で 2020年10月05日 HIS、スマホでチャット会話しながら旅行購入できる新サービス、AIと有人接客を組み合わせ店舗接客を再現 2020年10月05日 JR東日本、主要駅に旅行コンシェルジュ店を開業へ、オンライン特化に向けてシニア層や訪日客向けに 2020年10月05日 WiT Japan、2021年7月1日と2日に再延期、当初予定の11月5日はオンライン特別プログラム開催 2020年10月05日 旅行再開に向けてキーワードは「変更・キャンセルの柔軟性」と「衛生管理」、欧州で傾向顕著に -フォーカスライト欧州2020 2020年10月05日 タヒチ、観光再開後のキャンセル料免除を来年3月末まで延長、2022年3月まで価格据え置きも 2020年10月05日 観光庁長官表彰、「瀬戸内国際芸術祭」や「みちのくトレイル」が受賞、ももクロに特別感謝状も決定 2020年10月05日 近畿日本ツーリスト、国内旅行ツアーに新型コロナ保険を付保、旅行中の医療相談や感染で3万円補償など 2020年10月05日 みちのりグループ5社、コロナ保険付き旅行商品を販売、パックツアーから修学旅行、団体旅行も対象 2020年10月05日 星野リゾート、九州で「界」ブランド展開を加速、来年1月に霧島、来夏は別府で開業へ 2020年10月05日 エア・カナダ、成田/トロント線を10月から再開、週3便体制で 2020年10月05日 観光需要の回復遠いアフリカ、サファリは国境封鎖で開店休業、コロナ危機を客層の多様化につなげられるか【外電】 2020年10月03日 豪州、ニュージーランドからの旅行者を隔離免除で受入れ、一部地域から、一方でニュージーランドは入国者の隔離継続 2020年10月03日 HIS、新たな資金調達、新規ホテル建設や流通システム開発に投資、第三者割当と新株予約権発行で226億円 2020年10月02日 新生トーマス・クック、旅行BtoBホテルベッズと提携、ホテル客室在庫の取り扱い拡大へ 2020年10月02日