国内旅行

日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。

スポーツ文化観光賞の受賞団体発表、富士山信仰学ぶ「富士下山」など13件

スポーツ文化観光賞の受賞団体発表、富士山信仰学ぶ「富士下山」など13件

スポーツ庁、文化庁、観光庁が、「スポーツ文化ツーリズムアワード2020」の受賞団体を発表。スポーツと文化芸術の融合による観光の活性化に向けた優れた取り組みを評価。
熊本県・黒川温泉、「あか牛ファンド」設立、食べることで草原を維持する資源循環、1食50円を寄付

熊本県・黒川温泉、「あか牛ファンド」設立、食べることで草原を維持する資源循環、1食50円を寄付

黒川温泉旅館協同組合が、地元特産品「あか牛」を軸とした資源循環の取り組み“つぐも”プロジェクトを始める。あか牛の頭数を増やし、放牧する草原を維持するためにあか牛ファンドを設立。
星野リゾート「界」、おひとり専用プラン発売、「ソロ温泉」を提案、1泊1万4000円から

星野リゾート「界」、おひとり専用プラン発売、「ソロ温泉」を提案、1泊1万4000円から

星野リゾート「界」に平日限定の1名専用プラン「おひとり温泉休息プラン」登場。朝食、おつまみ、地酒付きで1泊1万4000円から。
滋賀県栗東市観光協会ら、サイクリングでスタンプラリー、びわ湖一周自転車アプリでスポット巡り

滋賀県栗東市観光協会ら、サイクリングでスタンプラリー、びわ湖一周自転車アプリでスポット巡り

栗東市観光協会らが2021年2月26日から「ビワイチサイクリングナビ」を活用したサイクルスタンプラリーを栗東市内で実施。デジタルスタンプ取得で、地元名産品などをプレゼント。
横浜観光コンベンションビューロー、「ハマっ子が選ぶパン屋」公開、観光情報に特集ページ

横浜観光コンベンションビューロー、「ハマっ子が選ぶパン屋」公開、観光情報に特集ページ

横浜市観光公式サイト「横浜観光情報」に特集ページ「ハマっ子が選ぶ とっておきのパン屋」が登場。横浜は食パンの発祥地といわれ、老舗から新店まで10選を紹介。
赤羽国交大臣、観光産業に新たな支援策、GoToトラベルのキャンセル事務経費、1件最大4000円支援

赤羽国交大臣、観光産業に新たな支援策、GoToトラベルのキャンセル事務経費、1件最大4000円支援

国が観光事業者に新たな支援策。GoToトラベル一時停止で予約のキャンセルを受けた旅行会社や宿泊施設に対し、事務経費としてキャンセル見合い支援総額の10%、1件あたり最大4000円を支給。
ドワンゴ、アニメ聖地めぐるオンラインバスツアー、ニコニコ動画で生中継

ドワンゴ、アニメ聖地めぐるオンラインバスツアー、ニコニコ動画で生中継

ドワンゴはが人気アニメ『ゆるキャン△』の聖地などをめぐるオンラインバスツアーをニコニコ動画で生中継。ツアー中、視聴者はコメントでガイドに質問も可能。
宿泊施設選びの重視ポイントには「巣ごもり」要素も、「個室で食事」「貸切風呂」への関心上昇 -JTB総研調査

宿泊施設選びの重視ポイントには「巣ごもり」要素も、「個室で食事」「貸切風呂」への関心上昇 -JTB総研調査

JTB総合研究所が「新型コロナウイルス拡大による、暮らしや心の変化と旅行に関する意識調査」を実施。宿泊先を選ぶ際、館内感染防止対策の徹底を重視する人は、6月の旅行再開時から増加傾向。
日本人の国内旅行消費額、2020年は半減で9兆9000億円に、旅行単価も減少、コロナの影響が如実に  —2020年(速報)

日本人の国内旅行消費額、2020年は半減で9兆9000億円に、旅行単価も減少、コロナの影響が如実に  —2020年(速報)

2020年の日本人国内旅行消費額は前年比54.9%減の9兆8982億円となり、新型コロナウイルスによる影響が如実に表れる結果に。日本人国内延べ旅行者数(速報)も同50.3%減の2億9177万人。一人一回あたり旅行単価も減少。
一休、GoTo再開後の予約取り直し不要に、後日、クーポン適用が可能

一休、GoTo再開後の予約取り直し不要に、後日、クーポン適用が可能

高級宿泊施設予約サイトの一休は、GoToトラベル停止期間中の予約でも、再開後に予約を取り直すことなく、簡単な手続きでキャンペーン割引後料金へ変更できるように。
ANAセールス、「航空券+宿泊」にPCR検査を追加できるツアー販売、陽性なら取消料相当の見舞金

ANAセールス、「航空券+宿泊」にPCR検査を追加できるツアー販売、陽性なら取消料相当の見舞金

ANAセールスが、木下グループが提供する首都圏在住者向けの新型コロナPCR検査を「ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ」のオプショナルプランとして販売開始した。
豪華客船クイーン・エリザベス、日本発着で初めて短期クルーズ、2022年に運航へ

豪華客船クイーン・エリザベス、日本発着で初めて短期クルーズ、2022年に運航へ

2022年に人気のクイーン・エリザベス号で日本発着の初めてのショートクルーズを運航。プランは横浜から台湾・基隆への5日間、基隆から沖縄を経由して横浜に戻る6日間の2種類。
長崎県・壱岐島が事業創造型ワーケーション施策、有人国境離島法と連携し、地域の新事業と雇用創出へ

長崎県・壱岐島が事業創造型ワーケーション施策、有人国境離島法と連携し、地域の新事業と雇用創出へ

長崎県の壱岐島が地域課題の解決を図る「事業創造型ワーケーション」のモニターを開催。参加した5社が雇用機会拡充の補助金申請へ。
JR東日本、震災から10年の節目に東北キャンペーン、東北6県で6か月間、特別列車や企画乗車券発売へ

JR東日本、震災から10年の節目に東北キャンペーン、東北6県で6か月間、特別列車や企画乗車券発売へ

JR東日本が2021年4月から「東北デスティネーションキャンペーン」を実施。今年は東日本大震災から10年目の節目。開催期間は4月1日から9月30日。東北6県で6カ月間開催するのは初となる。
シニア層の旅行意欲が回復傾向、一方で海外旅行は「卒業」加速か、国の方針に沿う意向強く -JTB総研調査

シニア層の旅行意欲が回復傾向、一方で海外旅行は「卒業」加速か、国の方針に沿う意向強く -JTB総研調査

JTB総合研究所が「新型コロナウイルス感染拡大による、暮らしや心の変化と旅行に関する意識調査」を実施。シニア層の旅行意向が復活傾向、海外旅行は「卒業」加速か。
東北で「伝承ロード」バスツアー運行、震災遺構の見学など「復興」を観光資源化、定期バス化も視野

東北で「伝承ロード」バスツアー運行、震災遺構の見学など「復興」を観光資源化、定期バス化も視野

観光庁のあたらしいツーリズム事業の一環で、2月11日から3月3日までの21日間、東北の女川町、石巻市、東松島市、松島町をめぐる「伝承ロードバス」が運行される。
静岡市清水区、LINEトークで観光地の謎解きゲーム、PR動画などで幅広い層に訴求

静岡市清水区、LINEトークで観光地の謎解きゲーム、PR動画などで幅広い層に訴求

謎解きゲームの企画を手がける維新エンターテインメントが、クイズ形式で観光地の魅力をPRするサービス「オンライン観光謎解き」を静岡県清水区を対象に開始した。
卒業旅行を断念する学生が多数、「本当は行きたかった」トップはヨーロッパで断トツ

卒業旅行を断念する学生が多数、「本当は行きたかった」トップはヨーロッパで断トツ

KLOOK(クルック)が「コロナ禍における卒業旅行の実態調査」を実施し、多くが卒業旅行を断念した状況が明らかに。予定している人の行き先は、北陸・東海、大阪が人気。
楽天トラベル、GoToトラベル停止中の予約も再開時に割引適用へ、予約取り直し不要に

楽天トラベル、GoToトラベル停止中の予約も再開時に割引適用へ、予約取り直し不要に

楽天トラベルは2月10日、GoToトラベルの再開に備え、既存や新規予約も後から割引を適用する準備を進めていると発表した。再開後の予約取り直しの手間を省く。
GoToトラベルの利用者数、開始から全国一時停止まで累計8781万人泊、支援額は5399億円に

GoToトラベルの利用者数、開始から全国一時停止まで累計8781万人泊、支援額は5399億円に

全国で一時停止が始まった2020年12月28日までの「GoToトラベル事業」利用実績の累計は少なくとも約8781万人泊に達した。支援額は少なくとも約5399億円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…