ニュース

アメックス、国内初の月会費制を導入、スマホ補償や新たな特典追加、空港からの手荷物無料宅配など来年2月末で終了

アメックス、国内初の月会費制を導入、スマホ補償や新たな特典追加、空港からの手荷物無料宅配など来年2月末で終了

アメックス「アメリカン・エキスプレス・カード」を10年ぶりにリニューアルし、「アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード」に刷新。特典追加も旅行関連は少なくなる。
長野県・白馬岩岳、総額21億円で新ゴンドラリフト導入、好調な夏営業、ファン創出を目的に「ゴンドラオーナー制度」も

長野県・白馬岩岳、総額21億円で新ゴンドラリフト導入、好調な夏営業、ファン創出を目的に「ゴンドラオーナー制度」も

長野県・白馬岩岳マウンテンリゾートが総額21億円を投じた新ゴンドラリフトを導入へ。グリーンシーズンの強化策によってキャッシュフローが大幅に改善。2022年夏季の来場者数は18万人超え、過去最高となる見込み。
沖縄観光の新時代のカタチとは?「責任ある観光」の現実的な推進から、国際クルーズのモデル転換までOCVB会長に聞いてきた

沖縄観光の新時代のカタチとは?「責任ある観光」の現実的な推進から、国際クルーズのモデル転換までOCVB会長に聞いてきた

沖縄が目指すコロナ明けの観光の姿とは? ツーリズムEXPOジャパンの会場で、沖縄観光コンベンションビューロー会長に直撃して聞いてみた。
沖縄県、国際クルーズの早期再開へ政府に要望書、10月11日からのインバウンド解禁に合わせて

沖縄県、国際クルーズの早期再開へ政府に要望書、10月11日からのインバウンド解禁に合わせて

沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は、2022年10月11日から新たな水際対策緩和が実施されるのにあたり、石垣市および座間味村と共に、国際クルーズの早期再開に向けた要望書を松野博一官房長官に手交。
ホテルなどのキャンセル料を請求から回収まで自動化、次回のクーポン発行もできる新サービス、元Cansell創業者が立ち上げ

ホテルなどのキャンセル料を請求から回収まで自動化、次回のクーポン発行もできる新サービス、元Cansell創業者が立ち上げ

Payn社は、ホテルやレストランなどでのキャンセル料の請求業務をデジタル化する「Payn(ペイン)」のベータ版をリリース。「Cansell(キャンセル)」を立ち上げた山下恭平氏が設立。
楽天の民泊予約サイト、海外施設の販売を本格化、国内登録数は10万室超に拡大

楽天の民泊予約サイト、海外施設の販売を本格化、国内登録数は10万室超に拡大

楽天の宿泊・民泊予約サイトが海外施設の販売を本格化。まず500施設から。キャンペーンも実施。
国内初の「観光風評被害保険」が登場、回復に向けた広告宣伝費用など補償、東京海上が開発

国内初の「観光風評被害保険」が登場、回復に向けた広告宣伝費用など補償、東京海上が開発

東京海上日動火災保険は自然災害よって風評被害を受けた観光協会などに対して、集客するための広告宣伝費用など補償する「観光風評被害保険」を国内で初めて開発。
ジェイアイ傷害火災保険、ネット完結型の海外旅行保険を新発売、保険金請求手続きもペーパーレス化

ジェイアイ傷害火災保険、ネット完結型の海外旅行保険を新発売、保険金請求手続きもペーパーレス化

ジェイアイ傷害火災保険は、新しい海外旅行保険「Web海外旅行保険」を販売する。ネットで申込書レスの契約手続き、ウェブ完結の保険金請求を可能に。
JTB、沖縄レンタカー旅行の周遊促進と、事故削減・渋滞緩和へ実証実験、第2弾でさらに深化へ

JTB、沖縄レンタカー旅行の周遊促進と、事故削減・渋滞緩和へ実証実験、第2弾でさらに深化へ

JTBなどが沖縄のレンタカー旅行で、安全運転の促進と観光振興などの地域課題の解決に取り組む実証実験を実施。昨年の結果を踏まえた「ステップ2」として。
地域のお手伝い人材仲介「おてつたび」、宿泊施設の人手不足解消に向けた特集を展開、全国旅行支援の開始に合わせ

地域のお手伝い人材仲介「おてつたび」、宿泊施設の人手不足解消に向けた特集を展開、全国旅行支援の開始に合わせ

人材マッチングサービス「おてつたび」は、 10月11日から「全国旅行支援」開始に合わせて、宿泊施設の人手不足解消に向けた「秋 ホテル・旅館 特集」を開始。
全国旅行支援の開始を前に、宿泊施設に広がる期待と不安、本格回復を前にした現状と雇用の課題とは?

全国旅行支援の開始を前に、宿泊施設に広がる期待と不安、本格回復を前にした現状と雇用の課題とは?

観光が回復基調に向かう中、宿泊事業者の実態と人手不足から生まれる不安に関するアンケート調査結果が公表された。宿泊事業者の外国人材の採用が進まない要因も。
ハワイ旅行で注目のバイク(自転車)シェア、エコで快適な「Biki」で実現するサステナブルな旅(PR)

ハワイ旅行で注目のバイク(自転車)シェア、エコで快適な「Biki」で実現するサステナブルな旅(PR)

ハワイ旅行の新提案。レンタサイクル「Biki」だからこそ楽しめる、地元目線のホノルル観光。
米オレゴン州、日本人旅行者のニッチ市場を狙う、地元知り尽くした専門家ガイドツアーで奥深い体験を

米オレゴン州、日本人旅行者のニッチ市場を狙う、地元知り尽くした専門家ガイドツアーで奥深い体験を

米国オレゴン州は、日本市場でアドベンチャーツーリズムの訴求を強化する。オレゴン州観光局のグレッグ・エックハート氏らが来日し、日本市場での取り組みを語った。
3年ぶりにG20観光大臣会合、持続可能な観光を含む指針「バリ・ガイドライン」を発出へ

3年ぶりにG20観光大臣会合、持続可能な観光を含む指針「バリ・ガイドライン」を発出へ

インドネシア・バリ島でG20観光大臣会合開催。ポストコロナの観光回復などを議論。
ブッキング・ドットコム、タビナカ体験予約「クルック」と連携、アジアのタビナカ商品拡充で送客強化

ブッキング・ドットコム、タビナカ体験予約「クルック」と連携、アジアのタビナカ商品拡充で送客強化

ブッキング・ドットコムは、タビナカ体験予約クルック(Klook)と長期戦略的パートナーシップを締結。アジアでのタビナカ予約を強化する。
エクスペディア、旅行スタートアップを支援するプログラム、技術開発支援やエキスパートによる指導など

エクスペディア、旅行スタートアップを支援するプログラム、技術開発支援やエキスパートによる指導など

エクスペディアが、旅行の仕組みの構築に取り組んでいるスタートアップや中小企業を対象にイノベーション支援プログラム「Open Worldアクセラレーター」を立ち上げ。
タビナカ予約「KKday」、三陸花火競技大会で「こたつ席」を独占販売、1組4名で20万円

タビナカ予約「KKday」、三陸花火競技大会で「こたつ席」を独占販売、1組4名で20万円

KKdayが10月8日に開催される「三陸花火競技大会」で有料観覧席「こたつ席」を4組限定で独占販売。特等席にこたつを1台用意するほか、三陸の地酒など飲み放題。
横浜観光コンベンションビューロー、観光復興支援事業を全国に拡大、10月11日から

横浜観光コンベンションビューロー、観光復興支援事業を全国に拡大、10月11日から

横浜観光コンベンション・ビューローは、市内観光復興支援事業「Find Your YOKOHAMA キャンペーン」について、2022年10月11日から、対象者をこれまでの関東8県から全国(日本での居住者)に変更。
Yahoo!トラベル、リニューアルから1年、新規ユーザー倍増の勝因や一休との棲み分けを責任者に聞いてきた

Yahoo!トラベル、リニューアルから1年、新規ユーザー倍増の勝因や一休との棲み分けを責任者に聞いてきた

ヤフートラベルの現状は? 事業責任者であり、一休の執行役員でもある平氏に、一休とのシナジーから好調の要因を聞いてきた。
ヤフー、乗り換え案内と地図アプリの検索結果から、鉄道きっぷ予約を可能に、JR東日本と連携で「鉄道+宿泊」も

ヤフー、乗り換え案内と地図アプリの検索結果から、鉄道きっぷ予約を可能に、JR東日本と連携で「鉄道+宿泊」も

ヤフーは、「Yahoo!乗換案内」と「Yahoo! MAP」のルート検索結果でJR東日本の新幹線および特急のきっぷ購入を可能に。「往復きっぷ+宿泊」の予約も。「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」と連携開始。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…