ニュース

Trip.comグループ、中国の国内旅行が好調で黒字化達成、法人旅行は2019年比で売上げ6%増に ー2021年第1四半期

Trip.comグループ、中国の国内旅行が好調で黒字化達成、法人旅行は2019年比で売上げ6%増に ー2021年第1四半期

トリップ・ドットコム・グループは2021年第1四半期営業実績を発表。前年同期の54億人民元(約920億円)の赤字から17億人民元(約290億円)の黒字化を達成。法人旅行が前年同期比で101%増。
欧州連合(EU)、デジタル健康証明の枠組みに最終合意、7月1日制度発足、今夏のヨーロッパ域内旅行の再開へ前進

欧州連合(EU)、デジタル健康証明の枠組みに最終合意、7月1日制度発足、今夏のヨーロッパ域内旅行の再開へ前進

欧州連合(EU)は、新型コロナの陰性やワクチン接種のデジタル証明書「EU Digital COVID Certificate」の枠組みに合意。7月1日に正式に制度が発足する。QRコードのほか、紙の証明書も。
大西洋間でのPCR検査テスト飛行、出発前検査の陽性者は1%、大部分の旅行者が検査フライトに前向き

大西洋間でのPCR検査テスト飛行、出発前検査の陽性者は1%、大部分の旅行者が検査フライトに前向き

アメリカン航空など航空連合ワンワールドが実施した新型コロナウイルス検査実証フライトでは、米国出発前に陽性が判明したのは全体の1%という結果に。実証参加者の99.7%が、到着後の隔離が免除されるなら検査を受けると回答。
アメリカン航空、デジタル健康パスの利用範囲を拡大、米国発バハマ行き便など追加

アメリカン航空、デジタル健康パスの利用範囲を拡大、米国発バハマ行き便など追加

アメリカン航空は、デジタル健康証明アプリ「VeriFLY」ついて、米国発バハマ、エルサルバドル、グアテマラ行きの便でも運用開始。14カ国に拡大。
「空飛ぶクルマ」を2025年の大阪万博で実現へ、トヨタ自動車らが新参画で、タスクフォース設置へ

「空飛ぶクルマ」を2025年の大阪万博で実現へ、トヨタ自動車らが新参画で、タスクフォース設置へ

国交省と経産省が「空の移動革命に向けた官民協議会」第7回会合を開催。新たな構成員としてトヨタ自動車をはじめ10社が加入するほか「大阪・関西万博×空飛ぶクルマ実装タスクフォース」設置を決定。
SQUEEZE社、JR東日本と資本業務提携、駅周辺の狭小土地でホテル運営やDX推進へ

SQUEEZE社、JR東日本と資本業務提携、駅周辺の狭小土地でホテル運営やDX推進へ

SQUEEZE社がJR東日本スタートアップと資本業務提携を締結、第三者割当増資を実施。JR東日本グループ保有の不動産でDX推進や新しいゲスト体験の創出目指す。
ホテル椿山荘東京内に再生医療専門クリニック開院、オーダーメイド点滴ステイなど高額宿泊プラン提供

ホテル椿山荘東京内に再生医療専門クリニック開院、オーダーメイド点滴ステイなど高額宿泊プラン提供

ホテル椿山荘東京のホテル棟に「N2 クリニック ホテル椿山荘東京院」が開院。オーダーメイド点滴や再生医療をセットした高額の宿泊プランを発売し、富裕層取り組みを図る。
フォーシーズンズホテル、国内3軒合同でリピーター特典を開始、滞在回数に応じて食事やスパなどプレゼント

フォーシーズンズホテル、国内3軒合同でリピーター特典を開始、滞在回数に応じて食事やスパなどプレゼント

国内3軒のフォーシーズンズが5月18日~12月29日の期間中、滞在回数に応じてダイニング、スパ、宿泊などをプレゼントする「リピーター特典」を開始する。
OMO7旭川、夏の旭山動物園を楽しむ講座開催、ホテル館内で動物の暑さ対策など紹介

OMO7旭川、夏の旭山動物園を楽しむ講座開催、ホテル館内で動物の暑さ対策など紹介

星野リゾート OMO7旭川が2021年6~8月に、夏の旭山動物園を涼しく楽しむノウハウを伝える「ひんやりする旭山動物園講座」を開催。
動画アプリ「TikTok」は、旅行マーケティングでどのように活用できるのか? 旅行業界担当者が語ったアプローチ手法【外電】

動画アプリ「TikTok」は、旅行マーケティングでどのように活用できるのか? 旅行業界担当者が語ったアプローチ手法【外電】

若い世代向けの動画シェアアプリ「TikTok」は、旅行マーケティングでどのように活用できるのか? 旅行ブランド担当が解説した。
ANA、バーチャル旅行プラットフォーム開発へ、2022年開始、アバターなどで新しい旅行やショッピング体験

ANA、バーチャル旅行プラットフォーム開発へ、2022年開始、アバターなどで新しい旅行やショッピング体験

ANAホールディングスは、新たに「ANA NEO」を設立。バーチャルトラベルプラットフォーム「SKY WHALE」の開発と運営を始める。「Sky パーク」「Sky モール」「Sky ビレッジ」の3つのサービスで構成され、バーチャル上で新しい旅行体験やショッピング体験を提供していく。
欧州連合(EU)、域外からの観光客受け入れ再開へ、低リスク国から、認可ワクチン接種者のみ対象

欧州連合(EU)、域外からの観光客受け入れ再開へ、低リスク国から、認可ワクチン接種者のみ対象

欧州連合(EU)が夏の観光シーズンに向けて、EU27カ国以外の国からワクチン接種を完了した観光客を受け入れる。該当国は7カ国のみ。感染状況が悪化した場合、「緊急ブレーキ」の導入も。
仕事版LINEで出張手配できる新サービス、トーク画面で専門コンシェルジュが対応、ベンチャーリパブリックと協業

仕事版LINEで出張手配できる新サービス、トーク画面で専門コンシェルジュが対応、ベンチャーリパブリックと協業

LINE WORKSの出張手配サービスが、ベンチャーリパブリックと協業で正式スタート。名称は「トラベルjp for Buisiness」。
ヤフー、電子チケットで「顔認証」による入場可能に、埼玉県「ムーミンバレーパーク」で実証開始、NECらの技術活用

ヤフー、電子チケットで「顔認証」による入場可能に、埼玉県「ムーミンバレーパーク」で実証開始、NECらの技術活用

ヤフー(Yahoo! JAPAN)は、デジタルチケット販売サービス「PassMarket」において、顔認証チケットの実証実験を埼玉県の「ムーミンパレーパーク」で開始。マイクロソフトとNECの技術を活用する。
リクルート決算、「じゃらん」など旅行事業の売上収益は27%減、飲食は64%減  ―2021年3月期通期

リクルート決算、「じゃらん」など旅行事業の売上収益は27%減、飲食は64%減  ―2021年3月期通期

リクルートホールディングスは2021年3月期通期の連結業績を発表。じゃらんを含む旅行は同26.6%減の538億円、HOT PEPPERグルメを含む飲食は同64%減の141億円。
個人間カーシェア「エニカ」、キャンピングカーや商用バンも登録可能に、キャンプ需要や遊休資産活用に

個人間カーシェア「エニカ」、キャンピングカーや商用バンも登録可能に、キャンプ需要や遊休資産活用に

個人間で車をシェアするカーシェアサービス「Anyca(エニカ)」にキャンピングカーや商用バンなどが登録できるように。時間単位型自動車保険も提供する。
全国初の宿坊オーベルジュが開業へ、京都府綾部市で1000年の歴史ある正暦寺、国交省の支援活用

全国初の宿坊オーベルジュが開業へ、京都府綾部市で1000年の歴史ある正暦寺、国交省の支援活用

京都府綾部市の正暦寺がオーベルジュ「Temple Camp正暦寺」として2021年6月1日に開業。
京都市産技研、マルチに使える飛沫防止パーテーション開発、からくり屏風でテーブルや席数で形状変化

京都市産技研、マルチに使える飛沫防止パーテーション開発、からくり屏風でテーブルや席数で形状変化

京都市産業技術研究所は京都樹脂とともに、マルチに使用できる飛沫防止パーテーション「Patapata」を開発。複数の形状に変化するのが特徴。
タクシー配車DiDi、ワクチン接種会場までの乗車無料クーポン提供、上限1500円で2回まで

タクシー配車DiDi、ワクチン接種会場までの乗車無料クーポン提供、上限1500円で2回まで

DiDiモビリティジャパが、新型コロナワクチン接種会場までのタクシー乗車無料の提供を開始した。割引の上限は1回1500円まで、合計2回分のクーポンを提供する。
ヨーロッパ域内での旅行がゆるやかに再開、一方で今夏も米国からの旅行者回復は望み薄【外電】

ヨーロッパ域内での旅行がゆるやかに再開、一方で今夏も米国からの旅行者回復は望み薄【外電】

米旅行業界メディア「スキフト」が、今夏の大西洋路線の需要について展望。欧州でのアメリカ人の受け入れは限定的なため、近隣エリアへの需要が高まり、航空会社もその需要を満たすため路線を強化している。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…