インタビュー

さまざまな分野で活躍するビジネスパーソンへのインタビュー記事をお届けします。

観光に縁遠かった山形県酒田市が、「観光交流都市」に転換する理由を市長に聞いてきた、観光デジタル戦略から観光資源の磨き上げまで

観光に縁遠かった山形県酒田市が、「観光交流都市」に転換する理由を市長に聞いてきた、観光デジタル戦略から観光資源の磨き上げまで

北前船の寄港地として栄えた山形県酒田市。外航クルーズの寄港をきっかけに観光振興に本腰を入れ始めた。コロナ禍でDXの重要性を認識。観光でもデジタル化を進めることで、交流都市としての発展を目指している。人口10万弱の市が描く観光の未来とは?丸山至市長に聞いてみた。
プリンセス・クルーズが対峙したコロナ禍と、その後の進化、日本の国際クルーズ再開への期待を聞いてきた

プリンセス・クルーズが対峙したコロナ禍と、その後の進化、日本の国際クルーズ再開への期待を聞いてきた

水際措置の緩和で、外国客船による日本発着の国際クルーズもガイドラインの策定を待つばかりになった。プリンセス・クルーズ日本代表に、コロナ禍の振り返りと安全対策などを聞いた。
日本旅行が「社名」ブランディング広告を実施した理由とは? 個人旅行の販売底上げへ、データの可視化で得た成果を聞いてきた(PR)

日本旅行が「社名」ブランディング広告を実施した理由とは? 個人旅行の販売底上げへ、データの可視化で得た成果を聞いてきた(PR)

老舗旅行会社の日本旅行が、Yahoo! JAPANで「社名」と看板商品のブランディングを目的にした広告施策を展開。その理由と成果を両社の担当者に聞いた。
LCCタイガーエア台湾の会長に聞いた、急増する日本便の予約、地方路線とタビナカで台湾人旅行者を地方誘客

LCCタイガーエア台湾の会長に聞いた、急増する日本便の予約、地方路線とタビナカで台湾人旅行者を地方誘客

日本と台湾で水際対策が大幅に緩和され、日台間の航空路線も復活すると見られる。LCCタイガーエア台湾はどのような戦略を描くのか。来日したケビン・チェン会長に聞いてみた。
伊勢志摩に地域の営みを継承する高級リゾートが誕生へ、真珠販売会社が挑戦する、地域共生の循環型モデルの構想と原点を聞いてきた(PR)

伊勢志摩に地域の営みを継承する高級リゾートが誕生へ、真珠販売会社が挑戦する、地域共生の循環型モデルの構想と原点を聞いてきた(PR)

英虞湾の奥まった入り江に、真珠販売の老舗企業が手掛ける高級リゾートが開業。里海の自然と暮らしの体験で再生する、余裕のある大人のリトリート施設に。
観光庁・観光産業課に、組織モデルと宿泊業のあり方を聞いてきた ―観光庁・課長インタビューシリーズ

観光庁・観光産業課に、組織モデルと宿泊業のあり方を聞いてきた ―観光庁・課長インタビューシリーズ

観光の未来を「観光庁の課長に聞く」インタビューシリーズ。第2回目は宿泊業を主管する観光産業課長の柿沼氏に宿泊業のあり方への思いを聞いた。
日本の国際クルーズが再開できないのは何故か? 2つのハードルと、早期再開すべき理由を日本国際クルーズ協議会の会長に聞いてきた

日本の国際クルーズが再開できないのは何故か? 2つのハードルと、早期再開すべき理由を日本国際クルーズ協議会の会長に聞いてきた

空の港を玄関とする旅が急ピッチで通常に戻ろうとする一方、海の港は再開のスタート地点に立てていない。外国客船の日本発着国際クルーズが、越えなければならないハードルとは?
宿泊施設で今起きていることとは? 宿泊料金の値上がりから、予約管理システムのトラブルまで、業界団体の若手リーダーに聞いてみた

宿泊施設で今起きていることとは? 宿泊料金の値上がりから、予約管理システムのトラブルまで、業界団体の若手リーダーに聞いてみた

全国旅行支援が10月11日に始まってから、宿泊事業者の現場では混乱も見られる。複雑な制度、急激な需要の拡大で今、何が起きているのか。全旅連青年部青年部長の星永重氏(福島県・藤龍館社長)に聞いてみた。
沖縄観光の新時代のカタチとは?「責任ある観光」の現実的な推進から、国際クルーズのモデル転換までOCVB会長に聞いてきた

沖縄観光の新時代のカタチとは?「責任ある観光」の現実的な推進から、国際クルーズのモデル転換までOCVB会長に聞いてきた

沖縄が目指すコロナ明けの観光の姿とは? ツーリズムEXPOジャパンの会場で、沖縄観光コンベンションビューロー会長に直撃して聞いてみた。
Yahoo!トラベル、リニューアルから1年、新規ユーザー倍増の勝因や一休との棲み分けを責任者に聞いてきた

Yahoo!トラベル、リニューアルから1年、新規ユーザー倍増の勝因や一休との棲み分けを責任者に聞いてきた

ヤフートラベルの現状は? 事業責任者であり、一休の執行役員でもある平氏に、一休とのシナジーから好調の要因を聞いてきた。
11月開幕のサッカーW杯を前に、カタール航空の日本支社長に聞いた、顕在化した新たな需要の強化や、観光デスティネーションの訴求

11月開幕のサッカーW杯を前に、カタール航空の日本支社長に聞いた、顕在化した新たな需要の強化や、観光デスティネーションの訴求

カタール航空はコロナ禍でも成田/ドーハ線の運航を維持してきた。同航空日本・韓国支社長の宮本慎二氏は、「継続性は非常に重要。確定したフライトを供給してきたのは大きなアドバンテージ」と強調。今年11月のFIFAワールドカップを契機としたレジャー需要拡大への期待も大きい。
ANAグループが「ESG経営」を加速、サステナビリティや地方創生への取り組みを担当役員に聞いてみた

ANAグループが「ESG経営」を加速、サステナビリティや地方創生への取り組みを担当役員に聞いてみた

ESG経営の推進を重要課題と位置付けいるANAグループ。その現在地と将来に向けた道筋を、ANAホールディングス上席執行役員グループ・チーフ・サステナビリティ・オフィサー(CSO)の宮田千夏子氏に聞いてみた。
インバウンド復活に向けた日本政府観光局の取組みとは? 水際対策緩和を見据えた動き、地域・DMOへの提言を新理事長代理に聞いた

インバウンド復活に向けた日本政府観光局の取組みとは? 水際対策緩和を見据えた動き、地域・DMOへの提言を新理事長代理に聞いた

インバウンド市場が回復に徐々に動き始めたが、日本政府観光局は本格的な回復期に備えてどのような取り組みを進めるのか。2022年6月に理事長代理に就任した蔵持京治氏に聞いた。
アジア大手のOTAアゴダが日本市場で大型予算を投下する理由とは? その戦略から、インバウンド動向予測まで日本トップに聞いてきた

アジア大手のOTAアゴダが日本市場で大型予算を投下する理由とは? その戦略から、インバウンド動向予測まで日本トップに聞いてきた

日本で予約数を増やしているOTAアゴダ。インバウンドが消滅したコロナ禍でも成長を続けた理由と戦略とは?
旅先テレワークで本業しながらボランティア、チリの孤島で日本人クリエーターが体験したワークバランスを聞いた

旅先テレワークで本業しながらボランティア、チリの孤島で日本人クリエーターが体験したワークバランスを聞いた

レノボ社は、チリのロビンソン・クルーソー島で「究極のテレワーク×ボランティア活動」をテーマに「Work For Humankind」プロジェクトを実施。日本から参加したフリーランスクリエーターの山口さんの体験を聞いた。
建て替えを終えた「ホテルオークラ東京」の今、大改装の陣頭指揮をとった総支配人にコロナ禍の戦いと今後の展望を聞いてきた

建て替えを終えた「ホテルオークラ東京」の今、大改装の陣頭指揮をとった総支配人にコロナ禍の戦いと今後の展望を聞いてきた

「ホテルオークラ東京」から「The Okura Tokyo」へ。投資回収のターンでコロナ禍に突入し、新装の武器を大々的にアピールできない中での戦い方とコロナ後への準備を聞いた。
サウジアラビア政府観光局、日本人旅行者の誘客に本腰、日本を2年間で「トップ10」市場に

サウジアラビア政府観光局、日本人旅行者の誘客に本腰、日本を2年間で「トップ10」市場に

サウジアラビアは、本格的に日本人旅行者の誘致に乗り出す。政府観光局は、日本市場向けのキャンペーンを展開。「サウジアラビアへの送客で日本をトップ10市場に」と同局APAC担当最高マーケット責任者のアルダッバグ氏。
タビナカ予約「クルック(Klook)」、インバウンド獲得へ本格始動、観光事業者向けデジタル支援など打ち手を聞いてきた

タビナカ予約「クルック(Klook)」、インバウンド獲得へ本格始動、観光事業者向けデジタル支援など打ち手を聞いてきた

タビナカ予約クルック(Klook)の創業者兼COOエリック・ノック・ファー氏が来日。日本の訪日客の受け入れ規制緩和でインバウンド市場への取り組みを本格化する方針を明らかに。
北海道のDMOが地域を束ねてネット販売を始めた理由とは? 周遊促進と消費拡大への挑戦、NECとのタッグで目指す未来を聞いた(PR)

北海道のDMOが地域を束ねてネット販売を始めた理由とは? 周遊促進と消費拡大への挑戦、NECとのタッグで目指す未来を聞いた(PR)

タビナカ観光コンテンツのネット販売を観光地経営に活用。周辺地域がタッグを組み、観光エリアとして売り出す北海道・北後志(きたしりべし)地域の戦略を聞いた。
観光庁・観光戦略課の役割と目標を聞いてきた ー観光庁・課長インタビューシリーズ

観光庁・観光戦略課の役割と目標を聞いてきた ー観光庁・課長インタビューシリーズ

観光の未来を「観光庁の課長に聞く」インタビューシリーズ。連載第1回目は、観光戦略課課長の田島聖一氏に聞いてきた。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…