国内旅行

日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。

JTB、価格変動型ツアーにJR利用商品を追加、オンラインで出発前日まで申込可能、宿泊施設検索に「こだわり」機能

JTB、価格変動型ツアーにJR利用商品を追加、オンラインで出発前日まで申込可能、宿泊施設検索に「こだわり」機能

JTBは、ダイナミックプライシング型の旅行商品「JTBダイナミックパッケージMySTYLE」で、JR利用商品の販売を開始。
GoToトラベル販売停止が2社に、高級宿泊予約「Relux」「ゆこゆこ」、給付枠上限に達したため【追記あり】

GoToトラベル販売停止が2社に、高級宿泊予約「Relux」「ゆこゆこ」、給付枠上限に達したため【追記あり】

高級宿泊施設専用の予約サイト「Relux」が10月11日時点の情報として、給付金額の予算上限に達しためGoToトラベルキャンペーン商品の販売を終了したと告知した。
国連世界観光機関、「まずは国内旅行」の重要性を強調、報告書で各国の需要喚起策を紹介

国連世界観光機関、「まずは国内旅行」の重要性を強調、報告書で各国の需要喚起策を紹介

世界観光機関(UNWTO)は、コロナ禍で世界的に国内旅行の重要性が高まっていることから、国内観光に焦点を当てた報告書を発表。
紅葉シーズン到来に合わせ、リアルタイムに紅葉状況がわかるサービスが登場

紅葉シーズン到来に合わせ、リアルタイムに紅葉状況がわかるサービスが登場

登山アプリ・ウェブサービス「YAMAP」は、紅葉・行楽シーズンの到来に合わせ、全国各地の紅葉状況がひと目でわかる「リアルタイム紅葉モニター」の提供を開始。
国内旅行者の誘致で重視すべきことは? インバウンド消滅の今だからこそ考えたいマーケティング戦略【外電】

国内旅行者の誘致で重視すべきことは? インバウンド消滅の今だからこそ考えたいマーケティング戦略【外電】

「デスティネーション・マーケティング」に代わる「プレイス(場所)・マネジメント」とは? 国内旅行へのシフトに伴って浮上してきた考え方を解説。
シルバーウィークの分析結果を国交省が発表、交通データで前年を上回る混雑も

シルバーウィークの分析結果を国交省が発表、交通データで前年を上回る混雑も

緊急事態宣言後、久しぶりに各地の観光地に活気が戻ったシルバーウィーク。自動車での旅行状況を示唆する交通データを、国交省が発表。
シルバーウィークのドライブ旅行、目的地検索ランキングで「鳥取砂丘」が急上昇、近場レジャー施設が人気

シルバーウィークのドライブ旅行、目的地検索ランキングで「鳥取砂丘」が急上昇、近場レジャー施設が人気

ナビタイムが、2020年のシルバーウィーク期間を対象に、車で訪れた目的地のランキングを発表。目的地の傾向別分析も。
GoToトラベル、開始から9月15日までの利用実績1689万人泊、政府支援額は735億円に

GoToトラベル、開始から9月15日までの利用実績1689万人泊、政府支援額は735億円に

観光庁が観光需要喚起策「GoToトラベル」事業の7月22日から9月15日までの利用実績(速報値)を発表。少なくとも利用人泊数が約1689万人泊、割引支援額が約735億円に。
沖縄カヌチャリゾート、本格ワーケーション用オフィス施設開業、コワーキングスペースや個室と研修設備も

沖縄カヌチャリゾート、本格ワーケーション用オフィス施設開業、コワーキングスペースや個室と研修設備も

沖縄県「カヌチャリゾート」が館内でワーケーション施設「カヌチャリアンリゾートオフィス」の営業を開始した。日常から離れた南国リゾートで本格的なワーケーション環境を提供。
JR東日本、GARA湯沢でワーケーション実用化検証、社員対象にモニターツアーで

JR東日本、GARA湯沢でワーケーション実用化検証、社員対象にモニターツアーで

JR東日本はGALA湯沢を活用したワーケーション需要の開拓を検討する。山岳リゾートのワーケーションとしてのニーズを把握し、実用化に向けた検証を進める。
USJ、世界初の「任天堂」エリアの開業は来春に、マリオの世界楽しむカフェを先行オープン

USJ、世界初の「任天堂」エリアの開業は来春に、マリオの世界楽しむカフェを先行オープン

USJが任天堂をテーマにした大規模エリア「SUPER NINTENDO WORLD」の開業を2021年春に決定。マリオの世界を楽しめるカフェは先駆けてオープン。
別府市、LINE観光アカウント開設、温泉スポット検索や湯めぐりスタンプラリーを提供、市民やファンのおすすめルートも

別府市、LINE観光アカウント開設、温泉スポット検索や湯めぐりスタンプラリーを提供、市民やファンのおすすめルートも

LINE Fukuokaは、別府市で、温泉や観光スポットの検索や湯めぐりスタンプラリーなどの機能を搭載したLINE公式アカウント「別府市観光アカウント」を開設。新たな観光地開拓やリピーター拡大を目指す。
沖縄県、修学旅行の感染防止対策で動画公開、知事も登場、受け入れ施設の対応をわかりやすく

沖縄県、修学旅行の感染防止対策で動画公開、知事も登場、受け入れ施設の対応をわかりやすく

沖縄県が県内の修学旅行受け入れ施設が取り組んでいる感染防止対策を取りまとめた動画を公開した。県外の学校関係者や生徒に楽しみながら県内の感染防止対策を知ってもらう。
島根県、県内リレーする観光PR動画を公開、マスクの下に隠れた地元民の笑顔届ける

島根県、県内リレーする観光PR動画を公開、マスクの下に隠れた地元民の笑顔届ける

島根県は新しい観光PR動画「笑顔・旅・しまね」を公開した。松江市の遊覧船、浜田市の石見神楽、出雲市の日御碕灯台など県内の人気観光スポット16カ所を紹介する。
JR東日本、主要駅に旅行コンシェルジュ店を開業へ、オンライン特化に向けてシニア層や訪日客向けに

JR東日本、主要駅に旅行コンシェルジュ店を開業へ、オンライン特化に向けてシニア層や訪日客向けに

JR東日本が、主要駅25ヶ所に「JR東日本 駅たびコンシェルジュ」を開業。「大人の休日倶楽部」会員などのシニア層や訪日旅行者向け。2021年春には川崎駅と秋田駅、2021年度以降にはその他23ヶ所に設置する予定。
観光庁長官表彰、「瀬戸内国際芸術祭」や「みちのくトレイル」が受賞、ももクロに特別感謝状も決定

観光庁長官表彰、「瀬戸内国際芸術祭」や「みちのくトレイル」が受賞、ももクロに特別感謝状も決定

2020年の「観光庁表彰」の受賞者に、「瀬戸内国際芸術祭」などが決定。自治体と連携した地方活性化で、ももいろクローバーZに特別感謝状も贈呈へ。
近畿日本ツーリスト、国内旅行ツアーに新型コロナ保険を付保、旅行中の医療相談や感染で3万円補償など

近畿日本ツーリスト、国内旅行ツアーに新型コロナ保険を付保、旅行中の医療相談や感染で3万円補償など

近畿日本ツーリスト各社は国内旅行商品メイトのフリープラン「パーソナリップ」に「コロナお守りパック」を付保する。感染に関する補償、医療相談などのサポートを組み込むもの。
2020年8月の日本人宿泊者数は52%減、外国人は98%減、夏のGoTo効果は限定的に -観光庁(速報)

2020年8月の日本人宿泊者数は52%減、外国人は98%減、夏のGoTo効果は限定的に -観光庁(速報)

観光庁が発表によると、2020年8月の延べ宿泊者数は前年同月比58.4%減の2628万人泊。このうち、日本人は51.5%減の2605万人泊、外国人は97.6%減の23万人泊。
JALパック、GoTo対象の日帰り/片道プランを販売開始、日帰りは飲食店や観光施設のクーポンとセットで

JALパック、GoTo対象の日帰り/片道プランを販売開始、日帰りは飲食店や観光施設のクーポンとセットで

ジャルパックは、GoTo対象の「JALダイナミックパッケージ」で初めて、宿泊を伴わない日帰りプランと片道航空券と宿泊プランの販売を開始。
富士急ハイランド、高速道路周遊パスとセットの「GoTo」対象商品、日帰りドライブプラン発売

富士急ハイランド、高速道路周遊パスとセットの「GoTo」対象商品、日帰りドライブプラン発売

富士急ハイランドとNEXCO中日本「GoToトラベル」対象となる富士急ハイランドのフリーパスと高速道路周遊がセットになった日帰りドライブ商品を発売。50%相当お得に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…