ニュース

MaaSで何が変わるのか? 東京・お台場エリアに新たな移動パターンを生む実証実験アプリのポイントを聞いてきた

MaaSで何が変わるのか? 東京・お台場エリアに新たな移動パターンを生む実証実験アプリのポイントを聞いてきた

東京・お台場エリアで行なわれているMaaS実証実験。参画6者の発表会で話された、地域に応じたMaaS活用と可能性とは?
「新幹線 eチケットサービス」がスタート、ICカードを改札機にタッチするだけ、JR東日本、JR北海道、JR西日本で

「新幹線 eチケットサービス」がスタート、ICカードを改札機にタッチするだけ、JR東日本、JR北海道、JR西日本で

JR3社が2020年3月14日から新幹線IC乗車サービス「新幹線 eチケットサービス」を開始。ネット予約後、Suicaなどの交通系ICカードを新幹線自動改札機にタッチするだけに。
OYOホテルが民泊ビジネスを加速、欧州大手旅行TUIの民泊・ツアー在庫にアクセス可能に

OYOホテルが民泊ビジネスを加速、欧州大手旅行TUIの民泊・ツアー在庫にアクセス可能に

OYOバケーションホームズは、ドイツのe-domizilと戦略的提携。e-domizilは、TUI子会社のバケーションレンタルビジネスを買収することからヨーロッパでのバケーションレンタルを拡大させることになる。
沖縄県で観光型MaaSの実証実験、社会実装に向け専用アプリも開発、KDDIやナビタイムなどが参画

沖縄県で観光型MaaSの実証実験、社会実装に向け専用アプリも開発、KDDIやナビタイムなどが参画

沖縄県で、道路交通渋滞の緩和や観光客への新たな旅行体験の提供を目的に観光型MaaSの実証実験。観光型MaaS アプリ「沖縄 CLIPトリップ」の提供も。
タクシー配車アプリ「JapanTaxi」とDeNA「MOV」が統合へ、MaaSの取り組みを加速、車両数は10万台に

タクシー配車アプリ「JapanTaxi」とDeNA「MOV」が統合へ、MaaSの取り組みを加速、車両数は10万台に

日本交通ホールディングスとディー・エヌ・エー(DeNA)は、タクシー配車アプリに関する事業を2020年4月1日に統合することで合意。
ANAセールス、価格変動型国内ツアー「ANA NOW」を3月31日発売、店頭取り扱いでネット弱者取り込み拡大

ANAセールス、価格変動型国内ツアー「ANA NOW」を3月31日発売、店頭取り扱いでネット弱者取り込み拡大

ANAセールスが3月31日、ダイナミックプライシング型の国内パッケージツアー「ANA NOW(ナウ)」を発売。航空座席の空席状況に応じて価格が変動する商品を旅行会社店頭でも販売へ。
JALがコードシェア拡大、ブルネイ航空とモンゴル航空と連携発表、今冬から

JALがコードシェア拡大、ブルネイ航空とモンゴル航空と連携発表、今冬から

日本航空(JAL)が、2020年2月17日よりロイヤルブルネイ航空(BI)とコードシェアを開始。3月31日にはMIATモンゴル航空(OM)との連携も。
OYO LIFE日本代表に山本竜馬氏が就任、元Apple Pay Japanの事業責任者

OYO LIFE日本代表に山本竜馬氏が就任、元Apple Pay Japanの事業責任者

OYO Hotels Japan は、 2020年2月4日付でOYO LIFEシニア・バイスプレジデント兼日本代表に山本竜馬氏を起用する人事を発表。
星野リゾート、初のホステルを開業へ、都市型観光ブランド「OMO」でカプセル風ドミトリー、1泊2818円から

星野リゾート、初のホステルを開業へ、都市型観光ブランド「OMO」でカプセル風ドミトリー、1泊2818円から

星野リゾートがOMOブランドでカプセル風の客室のあるホステルを開業。オリジナルアクティビティ「ご近所ガイドOMOレンジャー」は提供。
JTB、宿泊予約「るるぶトラベル」などリニューアル、OTAアゴダと連携で使いやすさを向上

JTB、宿泊予約「るるぶトラベル」などリニューアル、OTAアゴダと連携で使いやすさを向上

JTBとシンガポール拠点のOTA「アゴダ(Agoda)」が、提携事業第一弾として、JTBのウェブサイト「るるぶトラベル」「JAPANiCAN.com」を刷新。操作性や予約しやすさなどを改善。
楽天トラベルに民泊など宿泊施設9000件を追加へ、民泊予約サイトVacation STAYと連携で

楽天トラベルに民泊など宿泊施設9000件を追加へ、民泊予約サイトVacation STAYと連携で

楽天グループの民泊事業会社「楽天LIFULL STAY」は、宿泊・民泊予約サイト「Vacation STAY」で取り扱う民泊など「楽天トラベル」への掲載を開始。
JALとANA、新型コロナウイルス対応で運休・減便を決定、3月29日まで、払い戻し手数料なしなど特別対応

JALとANA、新型コロナウイルス対応で運休・減便を決定、3月29日まで、払い戻し手数料なしなど特別対応

全日空(ANA)と日本航空(JAL)が2020年2月4日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、一部の国際線運航便で一時運休と減便を決定。
中国の航空便の運休が約1万便超えに、新型ウイルス拡大で、武漢以外の空港でも影響大きく -シリウム調べ

中国の航空便の運休が約1万便超えに、新型ウイルス拡大で、武漢以外の空港でも影響大きく -シリウム調べ

航空データ分析シリウム(Cirium)のデータによると、2020年1月23日から1月28 日にかけて中国国内線および国際線で9807便がキャンセルされた。
観光庁、新型ウイルス感染防止で訪日客向けコールセンター周知を強化、交通・宿泊事業者などに協力依頼

観光庁、新型ウイルス感染防止で訪日客向けコールセンター周知を強化、交通・宿泊事業者などに協力依頼

観光庁が訪日客の健康確保・新型肺炎の感染防止の取り組みを強化。交通や観光関係の事業者に周知徹底を改めて要請。
留学斡旋「アイ・エス・アイ」が旅行業登録、海外留学支援体制を強化、教育サービスの付加価値化へ

留学斡旋「アイ・エス・アイ」が旅行業登録、海外留学支援体制を強化、教育サービスの付加価値化へ

アイ・エス・アイが「ISIスタディトラベル本部」を設置。日本人の多様化する留学ニーズを捉え、留学先での支援体制を強化。
HIS、2ヶ月前倒しで「かぞくHIS」キャンペーン開始、キャンセルサポートの適用商品も拡大

HIS、2ヶ月前倒しで「かぞくHIS」キャンペーン開始、キャンセルサポートの適用商品も拡大

エイチ・アイ・エス(HIS)が「かぞくHIS」キャンペーンを開始。今年は、例年よりも2ヶ月前倒しで。
Trip.com、大河ドラマ出演中の長谷川博己さんを起用、日本のメインキャラクターでテレビCMも

Trip.com、大河ドラマ出演中の長谷川博己さんを起用、日本のメインキャラクターでテレビCMも

「Trip.com」は、 日本で「ミスタートリップ」として、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」に主人公として出演中の俳優の長谷川博己さんを起用。
ミシュランガイド、新潟の特別版を5月発行へ、日本国内では24エリアに拡大

ミシュランガイド、新潟の特別版を5月発行へ、日本国内では24エリアに拡大

「ミシュランガイド新潟2020特別版」が2020年5月15日に発売される。日本では24エリア目。現在、調査員が一般客として匿名調査している。
御殿場プレミアム・ アウトレット、今年4月に増設リニューアル、13店舗が日本初出店で日本最大級の規模に

御殿場プレミアム・ アウトレット、今年4月に増設リニューアル、13店舗が日本初出店で日本最大級の規模に

静岡県御殿場市の「御殿場プレミアム・ アウトレット」は第4期増設について、そのオープン日を今年4月16日に決定。新設エリアは「Hill Side(ヒルサイド)」には計88店舗がオープン予定。
オーストラリア政府観光局、続く山火事で「主要観光地は影響なし」呼びかけ、出発前の最新情報入手を

オーストラリア政府観光局、続く山火事で「主要観光地は影響なし」呼びかけ、出発前の最新情報入手を

オーストラリアの山火事、「常に最新情報入手を」と政府観光局が呼びかけ、キャンベラは火災悪化の恐れで非常事態宣言も。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…