検索キーワード "9"

19376件中 7701 - 7720件 表示しています
HISモバイル、「旧姓」での携帯契約を可能に、住民基本台帳法施行令など一部改正で

HISモバイル、「旧姓」での携帯契約を可能に、住民基本台帳法施行令など一部改正で

HISモバイルが2019年11月、旧姓での携帯契約の受け付けを開始。住民基本台帳法施行令などの一部改正に伴い、契約の名義として、新姓、旧姓、併記のいずれかを設定できるようにしたもの。
航空の新流通規格NDCは加速の勢い、2020年には20%に、座席や機内食を組み合わせた提案も可能に ートラベルポートLIVE2019

航空の新流通規格NDCは加速の勢い、2020年には20%に、座席や機内食を組み合わせた提案も可能に ートラベルポートLIVE2019

トラベルポートが主催した「トラベルポートLIVE2019」ではNDCについての議論も展開。2020年にNDCはどうなるのか。シンガポール航空などが議論に参加した。また、未来の航空リテールの可能性についても紹介された。
LCCジェットスターとタイガーエア台湾、2社の航空券で一括購入を可能に、アジア全体での相乗効果狙う

LCCジェットスターとタイガーエア台湾、2社の航空券で一括購入を可能に、アジア全体での相乗効果狙う

ジェットスターグループは、フライト検索エンジンを提供するDohopの技術を活用し、タイガーエア台湾とインターライン契約を締結。あわせて、予約プラットフォーム「ジェットスター・コネクト」を開設した。
年末年始の海外旅行は「9連休」効果で過去最高、韓国と香港が2ケタ減、国内旅行は2.1%減 -JTB予測

年末年始の海外旅行は「9連休」効果で過去最高、韓国と香港が2ケタ減、国内旅行は2.1%減 -JTB予測

今年の年末年始、海外旅行は過去最高の予想、国内旅行は減少。家族旅行は子連れ卒業の傾向も。
ANAセールス、異業種コラボでシェアリング「手ぶら旅」を提案、価格変動型ツアーの店頭販売など新展開へ

ANAセールス、異業種コラボでシェアリング「手ぶら旅」を提案、価格変動型ツアーの店頭販売など新展開へ

ANAセールス、異業種と共同し「手ぶら旅」やダイナミックプライシング型商品の店頭販売など新施策続々。
ANA、瞬間移動体験で買い物できる店舗開設、期間限定で三越伊勢丹や国立博物館と

ANA、瞬間移動体験で買い物できる店舗開設、期間限定で三越伊勢丹や国立博物館と

ANAホールディングスと三越伊勢丹は2019年12月5日から24日まで、遠隔地の店舗に瞬間移動をして買い物ができるアバター専用店舗「avatar-in store(アバター・イン・ストア)」を開設
ドイツ観光局、LINEで観光案内チャットボットを導入へ、「LINEトラベルjp」と連携

ドイツ観光局、LINEで観光案内チャットボットを導入へ、「LINEトラベルjp」と連携

ドイツ観光局がLINE公式アカウント(@germanytraveljp)を通じてドイツ観光案内機能をもつチャットボットを導入。LINEトラベルjpとの連携で実現。
北海道で統合型リゾート(IR)イベントが開催中止、知事の認定申請断念を受けて

北海道で統合型リゾート(IR)イベントが開催中止、知事の認定申請断念を受けて

#IR
北海道で2019年12月11から予定されていたイベント「北海道 統合型リゾート産業展」の開催中止が決定した。2021年7月末を締切とする区域認定申請を断念したことに伴うもの。
アジアIR大手メルコリゾーツ、奥志賀高原で複合型高級リゾート開発へ、冬リゾートから通年型アクティビティ提供へ

アジアIR大手メルコリゾーツ、奥志賀高原で複合型高級リゾート開発へ、冬リゾートから通年型アクティビティ提供へ

IR大手のメルコリゾーツが日本の地方の観光開発で2つ目のプロジェクトを発表。奥志賀高原を通年の複合型・高級隠れ家リゾートに。
猪苗代観光協会、福島県・猪苗代町内の6つのスキー場の共通リフト券を販売、期間中は滑り放題で大人4万円

猪苗代観光協会、福島県・猪苗代町内の6つのスキー場の共通リフト券を販売、期間中は滑り放題で大人4万円

福島県の猪苗代観光協会が今年も町内の全スキー場を対象にした共通リフト券を販売。
中国大手OTA「Trip.com」とJTBが「冬スポーツ」旅行で協業へ、中国人訪日客向けの有力コンテンツに

中国大手OTA「Trip.com」とJTBが「冬スポーツ」旅行で協業へ、中国人訪日客向けの有力コンテンツに

JTBとTrip.comグループ(旧シートリップ)は、訪日旅行者向けのウィンタースポーツ関連商品の開発、販売で協業へ。国内スキー場と連携した特別プランをTrip.comグループのウェブサイトとアプリで販売・プロモーション。
アジアのスノーリゾート旅行者が大きく成長、日本は2年連続で最も人気の旅行先に -クラブメッド調査

アジアのスノーリゾート旅行者が大きく成長、日本は2年連続で最も人気の旅行先に -クラブメッド調査

ウィンターバカンスを楽しむアジア太平洋地域の旅行者が2ケタ成長。クラブメッドがスノーリゾートを楽しむ旅行者調査の結果を発表。
JAL、ファーストクラス旅客にラウンジ用アプリ、食事オーダーやシャワー予約など成田空港で実証実験

JAL、ファーストクラス旅客にラウンジ用アプリ、食事オーダーやシャワー予約など成田空港で実証実験

日本航空(JAL)と野村総合研究所、サトーの三社が2019年12月4日、成田空港国際線のJALファーストクラスラウンジでスマホアプリ「JAL Lounge+(ジャル ラウンジ プラス)」を使用した実証実験を実施。
JAL子会社LCCの「ZIPAIR」が130億円の増資、2020年5月の就航に向けて

JAL子会社LCCの「ZIPAIR」が130億円の増資、2020年5月の就航に向けて

ZIPAIR Tokyoは11月28日に開催した取締役会の決議を受けて、12月1日付けでJALを引受先とする増資を行った。来年5月の国際線就航を目指す。
トラベルポート、API接続でカンタス航空のNDCコンテンツ予約が可能に

トラベルポート、API接続でカンタス航空のNDCコンテンツ予約が可能に

トラベルポートは、NDC に準拠したカンタス航空の予約にAPI接続。カンタス航空のカンタス・ディストリビューション・プラットフォーム(QDP)などをサポートする。
日本旅行・グローバルビジネストラベル社、社長に前オーストラリア政観日本局長の中沢氏が就任

日本旅行・グローバルビジネストラベル社、社長に前オーストラリア政観日本局長の中沢氏が就任

日本旅行・グローバルビジネストラベル(GBT NTA)の新しい代表取締役社長に前オーストラリア政府観光局日本局長の中沢祥行氏が就任した。
ニューヨーク市、冬の観光客誘致キャンペーンを展開、ブロードウェイ公演やレストランの割引など

ニューヨーク市、冬の観光客誘致キャンペーンを展開、ブロードウェイ公演やレストランの割引など

ニューヨーク市観光局(NYC&Company)は2020年1月21日~2月9日の期間、キャンペーン「NYCウィンター・アウティング (NYC Winter Outing)」 を実施する。ブロードウェイ公演チケットなどがお得に。
ブランドUSA、短編映画のストリーミング配信開始、エクスペディアやエア・カナダと共作で【動画】

ブランドUSA、短編映画のストリーミング配信開始、エクスペディアやエア・カナダと共作で【動画】

ブランドUSAは、GoUSA TVでオリジナル短編映画「アメリカン・ミュージック・ジャーニー(America’s Musical Journey)」と続編「アメリカの至宝:ミュージカル・シティーズ」のストリーミング配信を開始。
エア・カナダ、六本木ヒルズに期間限定カフェ、就航10都市をモチーフにした伝統料理を提供

エア・カナダ、六本木ヒルズに期間限定カフェ、就航10都市をモチーフにした伝統料理を提供

エア・カナダは、カフェ「Poutinerie by Air Canada(プーティナリー・バイ・エア・カナダ)」を「六本木ヒルズヒルズカフェ&スペース」に2019年11月29日から12月7日の期間限定でオープンする。
グーグルが語った「旅行分野」での機械学習の活用とは? 価格予想・顧客サービス・マーケティングで重要なツールに【外電】

グーグルが語った「旅行分野」での機械学習の活用とは? 価格予想・顧客サービス・マーケティングで重要なツールに【外電】

今年11月にフロリダで開催されたフォーカスライト・カンファレンスに、グーグルのエンジニアリング担当VPのオリバー・ヘックマン氏が登壇。旅行業界での機械学習の活用法とは?

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…