検索キーワード "9"
全19376件中 7681 - 7700件 表示していますインバウンドベンチャー会が一般社団法人化、業種超えた連携で環境整備へ
訪日インバウンドに取り組む各業界のベンチャー組織が活動を本格化。一般社団法人化で国全体の環境整備へ、広範囲の事業連携を呼びかけ。
JR東日本、専用端末で訪日旅行者向けフリーパスの受け取りを可能に WAmazing(ワメイジング)と連携強化
WAmazing(ワメイジング)が、JR東日本が販売する訪日外国人向けフリーパス「JR TOKYO Wide Pass」の販売・受け取りサービスを開始。上野駅や空港に受け取り専用端末を設置。
KNT-CT、東京2020オリンピック観戦ツアーを「福袋」で販売へ、開会式と5競技観戦コースで202万円など
KNT-CTホールディングスが2019年12月26日、東京2020オリンピック公式観戦ツアーと同パラリンピック公式ツアーが含まれる「2020福袋シリーズ」の抽選販売受付を開始。
ジャルパック、インバウンド向け「航空券+ホテル」販売でエリア拡大、来年度にはタビナカ商品も発売へ
ジャルパックは、「JAL訪日ダイナミックパッケージ」について、新たにアメリカとカナダでの発売を開始。来年度以降、JRパス、レンタカー、オプショナルツアーなどの販売機能を追加予定
ANAセールス、旅するようにはたらくツアーを企画、都市部人材と地方企業をマッチング
ANAセールスは、ツアーを切り口に都市部の人材と地方企業のマッチング促進に乗り出す。第一弾として、“旅するようにはたらく”をコンセプトに、長崎県の新しい産業を考えるツアーを企画した。
秋闘合意2019、KNT-CTや日本旅行グループ、ホテルなど ―サービス連合
サービス連合は2019年の秋闘で、2019年12月5日時点の合意状況を発表。
米マリオット、アメニティや食品調達の95%を地元で、ゴミ処理・二酸化炭素排出などで具体的な削減目標を設定
マリオット・インターナショナルは、ゴミ処理、食品ロス、二酸化炭素排出などで具体的な目標を設定し、アジア太平洋地域でサステナブルなホテル運営の取り組みをさらに強化。
オランダ政府、オーバーツーリズムで観光戦略を転換、「量より質」「居住者を最優先」で海外拠点を閉鎖へ
オランダ政府観光局(NBTC)が「2030 Perspective(2030年への展望)」と題した活動指針を発表。受け入れ地域に恩恵をもたらすプロモーションの必要性などを提言。
年末年始の混雑予測、京都や那覇は「空いている」、大阪・山形は「かなり混雑」 ―日本観光振興協会
日本観光振興協会が来る年末年始の観光予報を発表。山形と大阪は「かなり混雑」、京都や金沢、那覇などは「空いている」との見通しに。
エイベックス、会員制の旅行予約サイトを開始へ、月額2980円で宿泊料金が平日半額に
エイベックスが平日の国内旅行を促進、会員制の旅行予約サービスで厳選宿を半額で利用可能に。
関西電力の新会社、現地交流に特化した旅行事業を開始、タビマエからLINEで現地とやりとりも
関西電力が今年10月に設立したTRAPOL合同会社(トラポル)が、現地との交流に特化した個人向けの旅行サービス事業を開始。第一弾はベトナムのホーチミン。
エボラブルアジア、社名を「エアトリ」に変更へ、事業領域を整理で新設「ライフイノベーション事業」も
エボラアブルアジアが社名変更を発表。2020年1月1日から「株式会社エアトリ」へ。
JTB、海外パッケージツアーで自由組合せ型商品を強化、「ウェブとリアル店舗の融合がカギ」
JTBが2019年12月5日、2020年度の海外旅行商品ルックJTBの概要を発表。2019年度は販売人数、販売額ともに前年度を上回る見通し。
東京海上日動、海外旅行保険で付帯サービス拡充、Wi-Fiルーターや時差ボケ防止アプリを提供へ
東京海上日動火災保険は、2020年4月から同社海外旅行保険の契約者を対象に、ビジョンと株式会社 O:(オー)が展開するサービスの提供を開始。
NTTドコモ、海外パケット定額サービスで最大50%ポイント還元キャンペーン、冬休みと春休みに
NTTドコモは、海外パケット定額サービス「パケットパック海外オプション」で、dポイント最大50%を還元するキャンペーンを開始。冬休みと春休みシーズンに合わせて2回実施する。
観光分野の最新デジタルマーケティングを聞いてきた、USJの事例からスーパーアプリの台頭まで
2019年10月に大阪で開催されたツーリズムEXPOジャパンの「デジタルマーケティング・シンポジウム」の模様を紹介。日本政府観光局(JNTO)やUSJほか、4名の登壇者に専門分野の視点からのデータ活用の具体例や近未来に向けた提言を聞いた。
アマゾン、インドで旅行販売を拡大、国内バス路線の取扱いスタート
アマゾンがインドのOTA「メイクマイトリップ(MakeMyTrip)」傘下のバス乗車券プラットフォーム「レッドバス(RedBus)」と提携。インド国内のバス5万ルートのオンライン販売を開始。
米エクスペディアCEOが退任、経営幹部の方針相違で、業績不振でマネジメント刷新
エクスペディア・グループが、最高経営責任者(CEO)のマーク・オカストローム氏と、最高財務責任者(CFO)のアラン・ピケリル氏の退任を発表。経営幹部間の意見の相違が原因。
HIS、プレミアム旅行専門店を開業、新生「東急プラザ渋谷」でオーダーメイド旅を提案
エイチ・アイ・エス(HIS)は、12月5日にグランドオープンする新生「東急プラザ渋谷」に「High Premium HIS Hills Shibuya」をオープン。プレミアムなオーダーメイド型旅行を提案していく。
JTB 、2020年の高級商品「夢の休日」を全56コース発売、ドイツでは飛行船「ツェッペリン号」への乗船も
JTBは、「夢の休日」(2020年3月~12月出発)の発売を開始した。全56コースを設定。ドイツで飛行船「ツェッペリン号」に乗船や旧新約聖書の舞台を巡る旅などこだわりのラインアップ。