旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

日本人の海外旅行者2000万人達成で祝賀会、観光庁と日本旅行業協会が開催、2020年を「交流の新時代」に

日本人の海外旅行者2000万人達成で祝賀会、観光庁と日本旅行業協会が開催、2020年を「交流の新時代」に

観光庁と日本旅行業協会(JATA)は「日本人海外旅行者数2000万人達成祝賀会」を開催。官民の代表者がそれぞれ挨拶に立ち、2000万人の意義と今後の取り組みについて語った。
JTB、特定業界の「ミーティング」「イベント」をトータル支援、製薬業界向けCRM大手とのパートナー契約で

JTB、特定業界の「ミーティング」「イベント」をトータル支援、製薬業界向けCRM大手とのパートナー契約で

JTBがライフサイエンス業界のMICE向けソリューションを強化、製薬業界向け大手CRM企業とパートナー契約を締結で。
外務省、新型肺炎の拡大で感染危険情報「レベル2」に引き上げ、JTBはツアー催行中止、航空便も欠航相次ぐ

外務省、新型肺炎の拡大で感染危険情報「レベル2」に引き上げ、JTBはツアー催行中止、航空便も欠航相次ぐ

中国での新型コロナウイルスの感染拡大で、外務省が感染症危険情報を「レベル2」に引き上げ。旅行会社や航空会社も対応へ。
JTBと民泊エアビー、訪日客の「手ぶら観光」で協力、3空港からコンビニに当日配送

JTBと民泊エアビー、訪日客の「手ぶら観光」で協力、3空港からコンビニに当日配送

JTBは、Airbnb(エアビーアンドビー)と協力し、東京、大阪、京都のファミリーマート6店舗で外国人旅行者向け手荷物配送サービスを実施。羽田、成田、関空から荷物を当日配送。
Trip.comグループ、新型コロナウイルス肺炎の感染予防で対策、春節期間のキャンセル料を無料に

Trip.comグループ、新型コロナウイルス肺炎の感染予防で対策、春節期間のキャンセル料を無料に

Trip.comグループは、中国武漢エリアを中心に新型コロナウイルス肺炎の感染が拡大している状況を受け、感染予防・制御に関して、利用者に対する取り組みを発表した。
国内大手旅行48社の総取扱額は2.3%減、パッケージは海外・国内・インバウンドとも前年割れ -2019年11月

国内大手旅行48社の総取扱額は2.3%減、パッケージは海外・国内・インバウンドとも前年割れ -2019年11月

2019年11月の主要旅行業者48社の総取扱額は前年比2.3%減の4237億5679万円。パッケージは、海外、国内、インバウンドとも前年割れに。
ANA、航空券定額制(サブスク)を開始、月額3万円で国内線指定便を月2往復、多拠点生活会員向けに

ANA、航空券定額制(サブスク)を開始、月額3万円で国内線指定便を月2往復、多拠点生活会員向けに

ANAと多拠点生活ADDressが航空券サブスクで実証実験を開始する。今年1月31日から3月31日まで。月額3万円の追加料金で国内線指定便を月2往復が可能に。
BS9「WOWOW」が旅行業に参入、第1種旅行業取得でネット予約を開始、スポーツや映画などエンタメ基軸のツアー販売へ

BS9「WOWOW」が旅行業に参入、第1種旅行業取得でネット予約を開始、スポーツや映画などエンタメ基軸のツアー販売へ

放送事業のWOWOWとデジタルマーケティングをおこなうWOWOWコミュニケーションズが2020年1月16日、旅行サービス「WOWOWトラベル」を開始。映像の「その先」にある旅行を提供。
HIS、ANAの新変動制運賃に対応、国内線対象に最大搭乗日355日前から予約可能に

HIS、ANAの新変動制運賃に対応、国内線対象に最大搭乗日355日前から予約可能に

HISは、2020年4月1日以降の国内線ANA便を対象に、空席状況によって値段を決定する新型変動制運賃の販売をHIS国内ダイナミックパッケージサイトで始めた。最大搭乗日355日前から予約が可能に。
航空券予約の最新トレンドと未来は? 航空会社やオンライン旅行会社のキーパーソンが議論した

航空券予約の最新トレンドと未来は? 航空会社やオンライン旅行会社のキーパーソンが議論した

トラベルポートは、オンライントラベルセミナーを開催。航空会社とOTAを招き、パネルディスカッションを実施。日本のオンライントラベル市場の現在をどう見ているのか。グローバル調査の結果をもとに議論が展開された。
Trip.comグループ、訪日外国人向け「ふっこう割」開始、春節前に千葉県や神奈川県など6県で

Trip.comグループ、訪日外国人向け「ふっこう割」開始、春節前に千葉県や神奈川県など6県で

Trip.comグループが非日本国籍のインバウンド客を対象にした「ふっこう割」の対象商品の取扱いを開始。春節前に地方誘客で。
エアトリ、新テレビCMを全国放映へ、航空券とダイナミックパッケージ、ポイント還元の3篇で

エアトリ、新テレビCMを全国放映へ、航空券とダイナミックパッケージ、ポイント還元の3篇で

OTAエアトリがテレビCMで露出強化。「航空券」「ダイナミックパッケージ」「ポイント還元」の3篇を全国放送へ。
【人事】日本旅行、管理職の異動を発表 ―2020年1月1日付

【人事】日本旅行、管理職の異動を発表 ―2020年1月1日付

日本旅行は2020年1月1日付で管理職の異動をおこなった。
国内大手旅行49社、総取扱額は3.7%減、台風19号が影響、訪日旅行はラグビーW杯等で3割増に -2019年10月

国内大手旅行49社、総取扱額は3.7%減、台風19号が影響、訪日旅行はラグビーW杯等で3割増に -2019年10月

2019年10月の主要旅行業者49社の総取扱額は、前年比3.7%減の4704億円。国内旅行・海外旅行ともに前年割れ。訪日旅行取扱はラグビーW杯効果で大幅増加。
オーストラリア東部をキャンピングカーで巡る旅、タビナカの自然を満喫できるルートで、ベルトラと州政府観光局がキャンペーン

オーストラリア東部をキャンピングカーで巡る旅、タビナカの自然を満喫できるルートで、ベルトラと州政府観光局がキャンペーン

豪州東部の熱帯雨林と絶景ビーチをキャンピングカーで巡る旅を、ベルトラとクイーンズランド政府観光局が促進キャンペーン。ケツメイシ大蔵氏が男子憧れの旅行を実体験。
Yahoo!トラベルでANA価格変動運賃のツアー発売、355日前から予約・購入を可能に

Yahoo!トラベルでANA価格変動運賃のツアー発売、355日前から予約・購入を可能に

Yahoo!トラベルは、国内ダイナミックパッケージ「ヤフーパック(ANA便)」で、ANAが新たに導入するダイナミックプライシングを反映した旅行商品を国内OTAとして初めて発売。
JTB、訪日外国人向けツアー事業を強化、グループ企業と連携で「外国人目線」の開発・販売へ

JTB、訪日外国人向けツアー事業を強化、グループ企業と連携で「外国人目線」の開発・販売へ

JTBが、訪日外国人向けパッケージツアー「SUNRISE TOURS(サンライズツアー)」の企画造成事業をJTBグローバルマーケティング&トラベル(JTBGMT)に移管。外国人目線でのマーケティングやコンテンツ開発などを一元的に扱う。
HIS金融事業、あおぞら銀行と融資コミットメント契約、機動的な資金調達が可能に

HIS金融事業、あおぞら銀行と融資コミットメント契約、機動的な資金調達が可能に

HIS金融事業の中核であるH.I.S. Impact Financeは、あおぞら銀行と50億円を上限とする融資コミットメントライン契約を締結。機動的な資金調達が可能に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…