宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

高級リゾート「ふふ」、三浦半島・城ヶ島にに2026年春開業、全34室がオーシャンビュー、客室に天然温泉

高級リゾート「ふふ」、三浦半島・城ヶ島にに2026年春開業、全34室がオーシャンビュー、客室に天然温泉

カトープレジャーグループが2026年春、神奈川県三浦半島で「ふふ 城ヶ島 海風のしらべ」を開業する。同ブランドで初の海を望むリゾート。料理は館内レストランで地元の海の恵みを中心とした日本料理を提供。
星野リゾート、奈良県明日香村に「星のや飛鳥」、2027年に開業へ、低層の分棟型で全35室

星野リゾート、奈良県明日香村に「星のや飛鳥」、2027年に開業へ、低層の分棟型で全35室

星野リゾートが2027年に奈良県明日香村に「星のや飛鳥」をオープン。全35室で村のまちなみ風景を踏襲した低層の分棟型客室を展開する。
世界大手ホテルのブランド戦略、設計の違いとは?「最多のアコー」vs.「急拡大のマリオット」を比較、ライフスタイル系の展開にも着目【コラム】

世界大手ホテルのブランド戦略、設計の違いとは?「最多のアコー」vs.「急拡大のマリオット」を比較、ライフスタイル系の展開にも着目【コラム】

東洋経済新報社の編集委員によるコラム。外資系ホテルのブランド比較として、今回はアコーとマリオットに着目し、その特徴を分析。
急拡大するライフスタイル系ホテル、アジア太平洋地域では2014年比で4倍に、今後の新規客室数は全体の6〜9%占める予測 ―JLL調査

急拡大するライフスタイル系ホテル、アジア太平洋地域では2014年比で4倍に、今後の新規客室数は全体の6〜9%占める予測 ―JLL調査

総合不動産サービス大手JLLは、「アジア太平洋地域におけるライフスタイルホテル2025」調査の結果を明らかに。アジア太平洋地域の客室数は2014年から4倍に増加。日本は発展の初期段階。
宿泊予約管理トリプラ、タイとインドネシアでホテルのDX支援へ、東南アジアのソリューション企業と提携

宿泊予約管理トリプラ、タイとインドネシアでホテルのDX支援へ、東南アジアのソリューション企業と提携

tripla(トリプラ)は、東南アジアを中心にホテル向けソリューションを展開するWebConnectionと戦略的パートナーシップを締結。タイとインドネシア市場でのDXを推進。
民泊エアビーとJTBが組んで、地域活性化の施策「地域未来にぎわい工房」を創設、空き家の利活用など日本モデルを世界に

民泊エアビーとJTBが組んで、地域活性化の施策「地域未来にぎわい工房」を創設、空き家の利活用など日本モデルを世界に

JTBとエアビーアンドビー(Airbnb Japan)は、「地域未来にぎわい工房」を創設。賛同するパートナー企業と共に、観光支援の枠を超えた「持続的なにぎわい創り」を支援。2028年までに125地域での展開を目指す。
モバイルSuicaで宿泊施設にチェックインできる新セルフチェックイン端末、客室キーにも、SQUEEZE社が提供開始

モバイルSuicaで宿泊施設にチェックインできる新セルフチェックイン端末、客室キーにも、SQUEEZE社が提供開始

SQUEEZE社は、交通系ICカード「モバイルSuica」によるチェックインにも対応するセルフチェックイン端末「suitebook KIOSK」を正式リリース。オペレーションプラットフォーム「suitebook」とも連携。
千葉県香取市の分散型ホテル、「佐原の大祭 秋祭り」にあわせて、2階席からの観覧を販売、限定ランチコースも

千葉県香取市の分散型ホテル、「佐原の大祭 秋祭り」にあわせて、2階席からの観覧を販売、限定ランチコースも

千葉県香取市の「ルアン 佐原商家町ホテル NIPPONIA」は、「佐原の大祭 秋祭り」にあわせて、限定ランチコースおよび「GEISHO棟」2階から大祭を観覧できるプレミアムシートプランを販売>
山形県南陽市、ビジネスホテル誘致で最大3億円の奨励金制度を導入、交付対象の部屋数を大幅緩和

山形県南陽市、ビジネスホテル誘致で最大3億円の奨励金制度を導入、交付対象の部屋数を大幅緩和

山形県南陽市は、ビジネスホテルの新築・建替えなどの一部を助成する最大3億円の奨励金制度を導入。交付対象の客室数も15室以上に大幅に緩和。市内へのホテル誘致を加速させる。
IHGホテルズ、軽井沢に国内2軒目の「リージェント」ブランド開業へ、ヴィラなど全58室、温泉付きのウェルネス施設も

IHGホテルズ、軽井沢に国内2軒目の「リージェント」ブランド開業へ、ヴィラなど全58室、温泉付きのウェルネス施設も

IHGホテルズ&リゾーツは、「リージェント軽井沢」を2028年に開業すると発表。「リージェント京都」に続き、日本で2軒目のリージェントブランドに。設計は隈研吾氏。
民泊エアビーCEOが語った新戦略、体験サービスの本格化やホテル取込の強化、エージェンティックAIの積極導入も

民泊エアビーCEOが語った新戦略、体験サービスの本格化やホテル取込の強化、エージェンティックAIの積極導入も

Airbnbのブライアン・チェスキーCEOが「Skift Global Forum」で成長戦略を語った。サービス領域への進出、体験商品の再構築、ホテル再強化、AI戦略、さらに日本市場にも言及。Skiftのラファット・アリ氏との対談の詳細をレポートする。
帰らない日は家賃不要の「ユニット」、香港の不動産投資企業とファンド組成、ホテルなどの「宿泊+賃貸」モデル導入を後押し

帰らない日は家賃不要の「ユニット」、香港の不動産投資企業とファンド組成、ホテルなどの「宿泊+賃貸」モデル導入を後押し

帰らない日は家賃不要の「Unito」は香港の不動産投資企業Trivium Asset Managementとともに、フレキシブル賃貸、ホテル、民泊に特化した不動産ファンド「ジャパン・リビング・グロース・ファンド」を組成。
熱海・ホテルニューアカオ、「ガシャポン」商品にロゴ入りグッズや温泉まんじゅう、全国の自動販売機で販売

熱海・ホテルニューアカオ、「ガシャポン」商品にロゴ入りグッズや温泉まんじゅう、全国の自動販売機で販売

ホテルニューアカがバンダイと連携し、ガシャポン「ホテルニューアカオ ミニチュアチャームコレクション」の販売を開始した。レトロなロゴ入りTシャツ、温泉まんじゅうなどラインナップ。
宿泊管理予約トリプラ、経営体制を強化、新CTOとプロダクト統括本部長が就任

宿泊管理予約トリプラ、経営体制を強化、新CTOとプロダクト統括本部長が就任

tripla(トリプラ)は、新たな最高技術責任者(CTO)として Hakim Mouslih氏、プロダクト統括本部長(VPoP)として Aude Moras氏の就任を発表。技術およびプロダクト開発体制をさらに強化。
東急不動産、多拠点居住サービスを開始、賃貸レジデンス居住者向けに、民泊を1泊 7700 円で提供

東急不動産、多拠点居住サービスを開始、賃貸レジデンス居住者向けに、民泊を1泊 7700 円で提供

東急不動産は、Unito(ユニット)と連携し、賃貸レジデンス「COMFORIA(コンフォリア)」の居住者を対象に、多拠点居住サービス「あちこちすみか by COMFORIA」を開始。設定された民泊区画に1泊7700円で。
ハイアット・リージェンシー東京、全面改装を完了してグランドオープン、9割の客室を改装し、最大4名宿泊できる部屋タイプも

ハイアット・リージェンシー東京、全面改装を完了してグランドオープン、9割の客室を改装し、最大4名宿泊できる部屋タイプも

ハイアット・リージェンシー東京は、開業以来最大規模のリニューアルプロジェクトが完了し、2025年9月17日にグランドリニューアルオープン。ホテルのロビーラウンジと客室が刷新。
韓国・仁川空港に隣接する総合型リゾート(IR)、幹細胞治療の専門美容クリニックが開業、ウェルネス旅行を強化、日本語での対応も

韓国・仁川空港に隣接する総合型リゾート(IR)、幹細胞治療の専門美容クリニックが開業、ウェルネス旅行を強化、日本語での対応も

韓国・仁川のインスパイア・エンターテインメント・リゾートは、先端再生医療技術を専門とする「ミダス美容整形外科」をオープン。ウェルネスツーリズムを強化。
米トラベル+レジャー社、札幌に本格派ニューヨークスタイルのレストラン開業、スポーツバーのような雰囲気を演出

米トラベル+レジャー社、札幌に本格派ニューヨークスタイルのレストラン開業、スポーツバーのような雰囲気を演出

札幌の「ウィンダムガーデン札幌大通」に、本格的なニューヨークスタイルのピザを提供する「NY ピザ&ウィングス by フェニックス」がオープン。バッファローウィングなどの料理も。
西武プリンス、世界8ホテル展開の「エースホテル」を子会社化、グローバル化を加速

西武プリンス、世界8ホテル展開の「エースホテル」を子会社化、グローバル化を加速

プリンスホテルズワールドワイドは、ライフスタイルホテルブランド「エースホテル」を子会社化。「西武グループ長期戦略 2035」に基づいてグローバル展開を加速する。
高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」、日本の「駅弁」を美食体験として提供、国内6軒でコース料理など

高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」、日本の「駅弁」を美食体験として提供、国内6軒でコース料理など

国内6軒のザ・リッツ・カールトンで食体験キャンペーン「FLAVORS IN TRANSIT 旅する味」を展開。駅弁文化から着想を得て、地域の風土や食文化を現代のラグジュアリーな美食体験を提供。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…